![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109799875/rectangle_large_type_2_cb967a5b7b46e7324b05b67c95cc391a.jpeg?width=1200)
Asian Environment
建築業界がSDGsに向けてできることは?
Mirai StyleのWEBでは建築業界とSDGsについて、できること、やるべきこと
発信の重要性を説いてます。
日本建築学会では2020年にSDGs対応調査特別委員会が発足しています。
工事現場でSDGs17ゴールアイコンを見かけるようになりましたが
大手だけでなく、もっと幅広く現場にこのアイコンが普及して
(もちろんウオッシュじゃなく)持続可能な開発の最前線、クライメット・ジャーニーで宮崎駿がいっている周りの300mに関心をもつ、ことが
できればちょっとづつ良い方向に向かっていくと思います。
そんな、建築事務所としてアーキテック・デザインを応援します。