![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61298170/rectangle_large_type_2_04fdfc21463b3432efc2e371ad47f51c.png?width=1200)
Asian Reading
7つの習慣
完訳 7つの習慣 Special Edition ”賢者のハイライト” 桜木先生 Ver. です。 横山信弘さんの7日間連続7つの習慣 by StandFM、最終日やっとon timeで聴けました。終わりよければ全てよし?!
横山さんの読んでる本とはページが異なるけど、読んでるparagraphを探すのも為になりました。成長の螺旋は、Spiral upともいうけれど、ISO14000のJIS規格にも載ってます、、と書いてこんな呟きを見つけました。 ISO14001にもISO14004にも、英文にも和文にも、本文はもちろん序文にも付属書にも、一度たりとも「スパイラル・アップ」という言葉が記述されたことはありません。
二玄社のNAVIの対談で、清水和夫がメルセデスのマルチリンクとBMWのマクファーソンストラットの進化でスパイラルアップで説明しているのを記憶しています。
そして7つの習慣では、上向きの螺旋で、「再新再生は、成長と変化を繰り返しながら、螺旋階段を登るようにして自分自身を継続的に高めていく原則である。」Renewal is the principle—and the process—that empowers us to move on an upward spiral of growth and change, of continuous improvement.としています。Habit 7: Sharpen the Saw