見出し画像

Asian Environment

2030SDGsゲーム体験会

3回目のファシリテーターをやりました。Peatixで予約された方が来ないという不測の事態でしたが、我が環境研鑽集団 土9のメンバー協力のもと開催できました、感謝です。

貴重なコメントとフィードバックもいただけました。
①PPTからGoogle スライドにしたら、レイアウトが狂い文字の重なりあり。     →参加費用いただくなら、ちゃんと事前チェックして修正を。        ②マスクしてても鼻だし、どうなの。                    →サスアカ(Sustainable Academy)で学んでたのがいきてない。(マスク内スペーサとかある)                              ③早口                                         →間をとる。反応をみる。                                              ④コメントに自分の意見をかぶせすぎ、もっと聴くように。                                →そのとおりです。

と、学び多き体験会でした。ちゃんと改善します。             

いいなと思ったら応援しよう!