![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34904010/rectangle_large_type_2_14ad01959e4ba068d3e25aa9d5c31349.jpg?width=1200)
大学は日本の大学と比べてどんな感じ?アドバイスは?
ハワイ在住15年の筆者が皆様から頂いた質問に回答させていただいています。
質問:
「大学は日本の大学と比べてどんな感じ?アドバイスは?」
ハワイでの大学生活、ハワイの大学に来ようと思っている方へのアドバイスを実際にハワイで大学生活を送るRisaさんに聞きました。
Risaさんは、高校卒業後にハワイの語学学校で1年勉強し、その後コミュニティカレッジに2年通い卒業されました。その後、一度日本に帰って今はHawaii Pacific University に編入してハワイ生活4年目のハワイ大学生活を満喫されています。
「大学は日本の大学と比べてどんな感じ?アドバイスは?」
日本の大学に行ったことないので聞いた話と比べると、課題が多くて出欠席に厳しいのがアメリカの大学の特徴です。
大変なことも多いですが少人数での授業が多いので先生との距離が近くクラスみんなで仲良くなりやすいこととグループワークやペアワークもたくさんあるので楽しく勉強できます。
これからハワイの大学に留学行く方にオススメなことは海外ドラマや映画や洋楽などを聴いて耳を鍛えることがおススメです。
英語字幕をつけたり歌詞を見たりして聞いたり見たりすると自然と英語を覚えていけるので楽しく勉強できると思います。
あとは、ハワイに来たらたくさんチャレンジしていくともっと留学を楽しめると思います!
「ハワイでの生活は?」
朝は9時くらいに起きて可愛くておしゃれなカフェに行ったり、サーフィンしたりして午後は学校に行って夜は住んでいるお家の近くの公園に星を見に行ったりヨガをしたりします!
そのあとは課題をやったりして夜1時くらいに寝ます
お休みの日は、綺麗なビーチで1日のんびりすごしたりハイキングに行ってからビーチに行ったりします。
ハワイで大学生活を考えている方は是非参考にしてみてください!!
******
ハワイについての質問はこちらから募集しています。
https://hawaii-ne.com/contact/
ハワイの最新情報をブログで毎日アップ中ですのでこちらも是非チェックしてみてください。
https://hawaii-ne.com/
******
いいなと思ったら応援しよう!
![hawaiine55](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30905737/profile_93b29910bf45babb0834f20a4cf27e90.jpg?width=600&crop=1:1,smart)