見出し画像

【おひとりさまの宿泊レポ #17】大東洋レディススパ

出張で伺った大東洋レディススパが良かったので、レポ用の写真を全く撮らなかったのですが公式の写真をお借りしながらレポートします。(とてもよかった!)

金曜は会食0時ごろ解散、土曜は16時から家の近くで予定あり。
つまり12:30ごろの新大阪発が確定。大阪のサウナに入りたい!と思い、出張が決まってからサウナ探しの旅開始。

①宿泊規定は12,000円/泊まで
②サウナは大体11〜12時ごろOPEN(12:30の新幹線の時点で無理ゲー)
③友達の兄弟がやっているラーメン屋に行きたいので11時にはお店に着いていたい(更なるワガママ)

ホテルチェックアウトしてからサウナは無理が確定。(夜もお酒を飲んでるし早く寝たいので2-3時までサウナは避けたい)

調べる中で、大東洋だったら宿泊者は朝10時までサウナに入れるので朝ウナすればOKじゃない!ということで大東洋にて人生初カプセルホテルを体験!

選んだプランは1泊、サウナ、朝ご飯が含まれて金曜宿泊で4,800円(税込)
2-3日前には全部屋満室になってました。下段のキャンセル待ち狙おうと思ってチェックしていたけど全然空かなかったです。

トーストと卵がフリー(6:00~9:00)
女子に嬉しいアイロン、コテも完備(お風呂、メイクルーム至る所にあった)
コワーキングスペースもあるので、空いた時間は仕事もできる!
真ん中の自販機のコーヒーは飲み放題(直前に豆を煎るスタイル)
メイクルームも明るくて広々!

大東洋に着いた

梅田まで少し移動があるところで会食していたので、お店を後にしてダッシュで大東洋へ。

⚠️要注意⚠️
0時までにチェックインしないとキャンセル扱いになり入れてもらえない。(お願いベースで23時ごろ電話確認したけどダメと。そりゃそうか)
普段終電後まで飲んでいる生活なので、23:30ごろに「すいません!ホテルの門限で帰ります!」と旅立ったのは新鮮だった。

Webで決済が終わってるので、カウンターで名前を伝えて鍵を受け取りチェックイン。
女性は2階、受付の横の階段で上がります。
その日は館内着に着替えて、化粧を落としてバタンキューいたしました…

6:00-8:00 サウナ
8:00-9:00 朝ご飯(極上トースト🍞)
9:30 出発
脳内スケジュールでは以上の流れで考えていたのですが、最近お酒を飲むと疲労が全面主張してくるので、結局7時ごろまでグダグダしながらサウナへ。(朝ごはんは諦め)

いよいよサウナへ

サウナは地下1階
受付の横をすっぴんボヤボヤしながら通り抜けて向かいます。(爽やかなチェックアウトのみなさんにすれ違う経路はちょっとやめてほしい…)

サ室は3つ
ファンタジーサウナ(90度)、フィンランドサウナ(75度)、テルマーレ(ミストサウナ)

30人ぐらい入れるファンタジーサウナ

全部のサウナに入りましたが、ぬるめのサウナは長く入っていないといけないのが苦手で(せっかちな人間)、ファンタジーサウナが熱くて良きでした。

水風呂は18度前後があって欲しかったですが、22-23度、13-14度の2つで、低温の方はかけ湯程度で、温かい方にのんびり肩まで入りました。

インフィニティチェア 3脚
ととのいチェア 6-7脚(廊下側にもいっぱいあった)

ウォーターサーバーは出入り口にあり、吸水器もお風呂内にあり◎

あとはシャワーヘッドがリファ・ミラブル・Mytrexと3種類あり、自宅はリファなのでミラブル、Mytrexを転々としてました。

サウナ広いし水風呂気合い入ってるし、宿泊込みで5,000円以下は満足度高い!また大阪に行くときは利用したいと思います!
(ダニに食われた気がしたけど…)

20歳の留学の時、オーストラリアから帰国間際で短期滞在したユースホステル(4人部屋)がたしか3,000円/泊ぐらいだった記憶ですが、クラブの上にあって低音がうるさいし、セキュリティ何もなしの2段ベッド×2台の4人部屋だったし、クオリティ違い過ぎてびびりました。

会食が無くて次の日ゆっくりだったらW大阪なんだけど。睡眠込み7-8時間滞在にはMOTTAINAI


いいなと思ったら応援しよう!