
【おひとりさまの宿泊レポ #15】ザ・リッツ・カールトン日光
母の誕生日にリッツカールトン日光へ行って参りましたのでレポします。
リッツカールトン日光のヘッダー画像はいちご(ウェルカムフルーツ)にすると決めています。今年もいちごの季節に🍓
前回母と一緒に行ったのは2021年4月。
3年前は外国人観光客遮断中だったのでオープン後日本人で混んでいたとはいえそこそこ…という感じでしたが、今回は満室にも程がある!でした。
直前にチェックしたら宿泊ポイントが下がっていたので予約を取り直したんですが(98,500⇨97,000)、まさかの131号室でした…(1階リバーサイドガーデンビューの一番道路側、そういうことです)
2021年 330号室(男体山ビュー)
2023年 225号室
2024年 131号室
グレードアップは期待できないですね。人気なシーズン、日祝前日前は必要に応じてビューを指定しましょう。

外観・内観
こちらいつも通りなのでスルーします。





お部屋
お部屋は3回目のレポートで全く変わりなしなのでほぼスルーします。




基礎化粧品を用意してくださっていました。初見のオムニサンス。

前日までにアプリのチャットからヘアアイロンをお願いしていたので、お部屋に準備していただきました。
自宅ではサロニア(3,000円ぐらいのやつ笑)を使っているのですが、そんなに差を感じないのよね…!使い続けたら違うんでしょうか。
食事
朝ごはん
今回はリッツ朝ごはんはスキップして、アフタヌーンティーにしました。(前日駅前の金谷ホテルベーカリーで美味しそうなパン🥐を購入し、オイコスを持ち込みました。タンパク質1日100g摂りたいので)

スキップした理由は、①量が多すぎて前後の食が楽しめなくなる(フードロスが気になるので残せば良くない?も反対派🙅♀️)、②鮨くろさきのコスパが高すぎて、比較したら「うーん、食べなくても良くない?」となりました。
※沖縄、福岡はビュッフェスタイルなので◎朝食は沖縄の城が一番好きです。
▼鮨くろさきのレビューはよろしければこちらからどうぞ(予約必須です)
ターンダウンのスナック
どこに書くべきか、今回ターンダウンのスナックが豪華だった気がします。

アフタヌーンティー
わたしにとって年に1回(であろう)ヌン活。
母の誕生日の4月はイチゴが美味しい季節なので、しっかりお腹を空かせて挑みました。


前回の福岡の時は気付かなかったのですが、レストランがポイント利用できるようになっていました。
7,500円×2人=15,000円を19,800ポイントで支払いました
去年の日光は対象外だったのかそれ以降に始まったのか。(調べてもそれらしき情報に辿りつきませんでした。)
番外編
温泉
到着した日の夕方、夜、翌日朝と3回お風呂に入りました。サウナは相変わらず微妙です。あと5度温度を上げてほしい…

ジム
土日出歩いていると週3トレーニングがかなわないので、旅先でホテルを決める権利が自分にある時はジムありのホテルを選ぶようにしています。デブまっしぐらなので少しでも体を動かしておきたい。


(余談:4月からジムを変えたので24時間通えるのですが、旅から帰ってきてジムは疲れる)
費用
今回は1泊で97,000ポイント利用。
加えてアフタヌーンティーをポイント払いしたので、合計で116,800ポイントでした。
昨年は紹介やホテル宿泊ボーナスなど含めて約25万ポイント獲得だったので半分くらい使いました。
ポイント支払い方法
①支払いをポイントで行いたい旨を伝え、アカウント > 会員カード を選択

②QRコードを支払いの際に見せて完了!(QRコードはこのnoteのURLにリンクするカモフラージュになってますのでご安心を)


おまけ
今年の水不足が結構深刻だと思います。中禅寺湖の水位がこんなに下がっていて、華厳の滝も下から少し流れている程度。


総括
今年もゆるりと楽しめました。
リッツ日光の良さは温泉にある!あと、周りに(ほぼ)何も無いので、ホテルを満喫できるところ。
親孝行になっていれば良いんですが、両親に恩返しをしていくためにも仕事をますます頑張って給料を上げないとな!と思います!
次の母の誕生日は沼津倶楽部に行きたいと思っています!(プラダさんレポで感化された)
その前にファミリー(父母犬)で富士五湖にバーベキューに行くのがとても楽しみです!GW晴れて〜🌞
ザ・リッツ・カールトン日光
住所:栃木県日光市中宮祠2482番地
電話:0288-25-6666
無料で宿泊する
マリオット ボンヴォイ・アメリカン・エキスプレス クレジットカード
年会費は49,500円(税込)かかりますが、年間150万円の利用で次年度からフリーステイ(1泊2名)が進呈されます。
紹介リンク経由の方はカード発行から3ヶ月で30万円以上決済すると合計で45,000ポイントもらえます。
入会特典 36,000ポイント(通常経路だと30,000ポイント)
通常利用ポイント 30万円×3%=9,000ポイント
合計 45,000ポイント
入会はこちらからどうぞ▼