新学期スタート
長い夏休み
2週間前にやっと学校が始まりました。イオラニのスタートはハワイで一番遅いのではないかというくらい遅いです。今年は8月27日でした。公立は8月5日から、プナホウスクールは8月12日からという中で、とびっきり遅い。次男の通うセントラルユニオンプリスクールも12日スタートでした。
学校が始まるまでの2週間何しよう?
8月2週目に日本から戻った我が家、学校が始まるまでの2週間持て余してしまうのではと不安でしたが、実はこの期間がとってもよかった。弟も日中はいないので、ゆっくり自分の遊びや読みたい本、日本語の課題に取り組めるし、親としてもこれやらなきゃみたいなものがないので、ゆとりを持って接してあげられます。毎日バイオリン、庭で遊んだり、アートを描いたり、本を読んでいました。
いつもならサマースクール、ウィンタースクール、スプリングスクールと休みなく忙しく過ごすのですが、何もないということがとても有意義に感じました。
1年生 1st Grade
イオラニのキンダーガーデンは24人のクラスが4つあります。しかし1st gradeに上がると学年全体から3つのクラスに分かれ、その中で2つのグループに分かれます。この仕組みがすごく良い。クラスメイトは30名だけど読み書きのクラスなどは15名で行う。それを担任とアシスタントティーチャーで見てくれるので、少人数制で細かいところまで目が行き届く。PE(体育)の授業や、Scienceの授業はクラス全体一緒に動くので、少なすぎず楽しいと思います。
Back to school night
第1週目にback to school nightがありました。先生やクラスメイトの親と会い、クラスルームを見て、先生からどのような指導をしていくか説明を受ける日です。
目標はこのレベルの本を自分で読めるようになることなど細かな指導指標がありました。親だけの日なので、子供はチャイルドケアに預けます。
学校でも見てくれるのですが5歳から。5歳以下の子供がいるご家庭は、ご両親やシッターさんに預けるようですが、我が家は隣のファミリーのままにみてもらいました。
どの学校も親だけのオリエンテーションなどが設けられてます。しかも夜であることが多い。今回も18時〜20時前頃まででした。皆小さい子供が誰に預けるの?と思いますが、ハワイはご両親が近くにいるご家庭が多いですね。我ら純ジャパファミリーは助け合いながら異国で頑張ってます。
始まって2週間経ちましたが、今のところ宿題もなく、のんびり過ごしています。あったのは3つの課題くらいかな。とても簡単な自己紹介的なものです。以下のMe Bagや、Writing Workshopのために思い出の写真をコラージュして持ってくるなど。
今年も楽しく、有意義な学生生活を送れますように。