![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133006140/rectangle_large_type_2_bde1449629c15bd805bab6f47f61c5f6.jpg?width=1200)
久しぶりのういろ
2024年3月5日
今日は、当地は一日中雨でした。
弟が、ういろを持ってきてくれました。
ういろうが正しい名前だと思います。
でも、私はういろです、ら
蒸し菓子で名古屋が有名なのかもしれません。
子供の頃から、よく食べたういろは大阪八尾市の帯喜太というお店のういろです。
創業文久二年(1862年)の老舗です。
上品な甘さで、なめらかさのあるういろです。
今日は、白しかなかったらしく
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133006929/picture_pc_d9ddf8fe4c51a4a8b0b79ed80d895ca0.jpg?width=1200)
久しぶりに食べて美味しかったです。
他に薄緑色があります。
前は、茶色もあったのですが。
クレープみたいに焼いた生地に餡子が巻いてある、あんまきも美味しいです。
知る人ぞ知るお店の味です。
以前、河内家菊水丸師匠の本にも書かれていたように思います。