![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144674652/rectangle_large_type_2_4de4e8e717f70030b7fd45809609a694.jpg?width=1200)
イリノテカン、3回目点滴治療!
2024年6月20日
今日は、朝から抗癌剤点滴治療に行ってきました。
朝いつものルーティンをして、お弁当を作って
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144674805/picture_pc_2eecc06535161fc38d9ab765e2255284.jpg?width=1200)
夜突然帰って来た?立ち寄った?息子のお弁当も作りましたよ!
前日受けた血液検査や尿検査に問題なく治療を受けることができました。
今月から、受診前に化学療法室の看護師さんが問診をしてくださることになりました。
今まで自分自身でしていた、検温や血圧も看護師さん対応です。
もう、抗癌剤点滴治療は6年です。
こんな事に慣れてはいけないのですが続けています。
治療法が無くなったら、焦る事なく治療は終了するつもりです。
でもまだ治療法や薬がある間は、治療をやめてなるようになれ!と思うのはある意味傲慢な事と思えるからやっぱり続けていこうとおもっています。