自作PCが趣味の僕が14世代のCPUを買ってしまった話
実はこう見えて、パソコン自作勢です。
「パソコン自作勢ってなんやねん?お前は田舎にでも引っ込んで野菜でも自作してろ!」
とまぁ、そんな声が…
声が…
声…
……
おいおめーそれただの暴言だろがィ!
まぁつまり、パソコンをパーツから買ってきて、組み立てて使っている人種ってことです。世の中にたまーにいる、なんちゃらオタクの一種ですね。
でも僕はそんなディープな奴じゃなくて、ソフトPC自作勢ってやつです。
語れる何かがあるわけじゃあない。
でも、多分性分なのでしょうね。
組み立てて作り上げるって行為が面白いんですよねぇ。
そもそも自分で何かやってみるってのが好きなのもありますが。
さてさて、そんな僕ですが、最近CPUを新調しました。
厳密にはまだ届いてなくて、ドスパラWEBで注文しただけなんですが。
もうね、CPUを買い替えるのに、しぬほど悩んだんですよねぇ。
今日はそんなお話。
僕の今のPC構成と問題点
僕のざっくりとしたPC構成を語りますと…
▶CPU:corei3-12100F
▶GPU::MSI RTX4060ti(16GBメモリ)
▶メモリ:48GB
▶SSD:256GB
▶M.2:512GB
▶マザーボード:B660M DS3H DDR4 (B660 1700 MicroATX) ドスパラWeb限定モデル
▶電源:玄人志向 650W
▶冷却ファン:純正
▶CPUファン:純正
こういう感じです。
で、です。
実は今PCでいくつか問題を抱えているのですが、箇条書きにしますとこんな感じ。
▶グラボの性能に対するCPUの処理能力にギャップがある(ボトルネック化
▶HDDの容量不足
▶ファンがちょっとうるさい
これです。
スペック的には、結構つよつよPCだと思うんですけど、ただどうしてもCPUが弱く見えます。
いえ、普通にサクサク動くんですよ。フォトショップも、ダビンチリゾルブだって、ちゃんと動きます。
けど、これからちょいとあることをやっていまして(AIじゃないです)、そのために、それなりに高性能なPCにせなあかんかもと思ってきたんですよ。
クソほど悩んで買ったCPUがこれ
そもそも、CPUを買おうかどうか1年以上悩んでいたのもあります。ただ上にも書きましたが、最近特にスペックが必要な場面になりそうなんです。
で、ちょうど会社の上司とPCパーツ談議になった時に、やっぱりCPU買っておきたいなぁと改めて思っちゃったんですよね。
そこでその夜、仕事から帰った後、CPU探しの旅に出ました。
先に結論を言うと、買ったCPUはこれ
「Core i5-14500」
はい、14世代のcore5を買いました。
バカみたいに悩みました。
そしてお値段はなんと37480えん。
ぐぅぅ、高いぃぃ。高すぎるぅ。。
まぁでもこれ、相当安い方だと思うんですよね。
だって僕が買ったグラボの4060tiなんて、74000円で買いましたから。
それから比べたら安い、安いんですけど…
こちとら半ニート生活してるんで、この出費は痛すぎます。
実際、これの上下のモデルも検討してました。
例えば上だとcorei7-14700F。下だとcorei5-13400F、ですね。
でもcorei7-14700Fの場合はお値段が5万弱しちゃうし、corei5-13400Fは値段は安いんですけどコアとスレッド数が少なくてややスペック不足。
そうなると、必然的にベストセラーのcorei5-14500を選んじゃった…というわけです。
買ったCPUの性能をメモしとく
今回買ったcorei5-14500のスペックを一応メモしときますね。
興味がない人はないと思うので、適当に眺めるぐらいでちょうどいいです。
まぁ僕のnoteに中身なんて期待しない方がいいにきまってい
ちなみにここで注意したのは、コアとスレッド数の所ですね。
今回かったCPUはコア14、スレッド数20です。
で、今使っているCPUだとこれがコア4、スレッド数8なんですよね。
これが何かというと、同時に複数の処理ができるパワーみたいなもんですね。
つまり、聖徳太子みたいに同時に色んな人の話を聞けるってーやつです。
ひとつの事しかできない僕とは、本体性能が全然違うってことですね!
結論。来るの楽しみィ
こうして新しいおもちゃを買ったわけですが、今からもう楽しみで楽しみで夜も眠れません(ただの睡眠障害という噂
ただ、こう言っちゃなんですが、現状のスペックでも私生活にはそんなに影響出てないんですよね。
ハードディスクの容量不足と、ファンの静音性という課題は残っていますけど、緊急性は…低……くはないけど、高すぎることはない。
だから、このCPUを変えたところで、「おおおおすげええええっ」って変化することはないと思うんです。
とはいえ確実に性能はUPします。
いままで量産型ザク2だったのが、シャア専用とまではいかないけれど、ジョニー・ライデン専用ザク2になるようなもんです(ガンダム好きじゃないとわからないネタをぶち込む勇気
性能が上がるのはとにかくイイ!
そもそも響きからイイ!
今から楽しみでなりませーん!