![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43927429/rectangle_large_type_2_3e49d5d6ddb3d1fd6cf2f268d36db2f6.jpg?width=1200)
タロット占い用の道具は自作できる件
書きたいことを適当に書いていこうと思います。
普段タロットリーディングの時に使用している物でも
載せてみようと思います!
私はいつも
ライダー·ウエイト·スミス·タロット(俗に言うウエイト版)
と
ムーンオロジーオラクルカードというものを使ってます。
「タロットカードってどこで買うんや…?」
と思いませんか?
専門店探したりわざわざ行かなくていいですよ。
Amazonや楽天市場で
普通に売っています!!!
タロット占いを始めようと思った時に改めて
Amazonも楽天市場も品揃えすごいなーと思いました!
タロットカードを入れてる黒のキラキラした箱なんですが
ほぼ全てセリアやダイソーという
100円ショップで材料買えます…!!!
木箱もですが
持ち手のパーツやデコ用シールも
塗装用の塗料も
全て100円ショップです!!!!
ちょうどいいサイズの木箱を塗料で色塗りして
かっこいいパーツつけてシール貼っただけです。
厨二病をこじらせてるので
黒とゴールドという
魔力高そうな塗料を買いました!
タロットリーディングをする時に使ってる
ピンク色のてっかてかしたマットなんですが
これも自作してます。
ミシンで生地の端っこドドドドドって縫うだけです。
肝心の生地は…
Amazonで買いました!!!!
イラストが描けるすごい猛者は
タロットカードですら自作するらしいですが
私は流石にそこまでできそうにないです…涙
素直に買いました。
あとは、
●78枚のカードで占ういちばんていねいなタロット(著者:LUAさん)
●実践タロットリーディング(著者:鏡リュウジさん)
この2冊をずっと繰り返し読んでます。
これからタロット占いを始めたい!
という方に優しく、わかりやすい内容になっています。
私はだんだん物足りなくなってきたので
今度また別の書籍を購入して、
更に勉強したいと思ってます☆
リーディング中のモチベーションアップのため
こういったお香やフレグランス用品を使っています☆
お香は匂いの好みがあるので
私はヴィレッジヴァンガードや輸入雑貨を取り扱ってる謎のお店やさんにふらっと行って
好きな匂いのものを購入しています。
ですが、
お香ですらAmazonや楽天市場で買えるんですよ!!
(Amazonや楽天市場や100円ショップのステルスマーケティングではありませんw)
占い師を名乗っていますが
ただのDIYやお裁縫好きで
よくAmazonや楽天市場でショッピングを楽しんでる
匂いものが好きな普通の人ですww
読んで下さった方、ありがとうございました!
タロット占いに興味がある方のお役に立てると嬉しいです✨
いいなと思ったら応援しよう!
![ツンデレタロット占い師|ツインレイ&ツンデレ研究家](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43860457/profile_02a88f0c1bf1153e1237000d99297f5c.png?width=600&crop=1:1,smart)