謎解きエンジョイ勢の脳内
好きと得意は別軸の話
謎解きゲーム、好きですか。
わたしは好きです。
謎解きゲーム、得意ですか。
わたしはソコソコです。たぶん。
謎解きに限ったことではないですけれど、
「好き」って言うと「得意」「強い」「詳しい」と期待(誤解)されることがありますね。
サッカー観戦が好き→贔屓のチームはどこ?誰選手のファン?
(ルールすら曖昧でも楽しいじゃん……)
お酒を飲むのが好き→え〜アルコール強いんだあ!どういうのが良いの?カクテル?ワイン?日本酒?
(弱くは無いが強くもないわよ。そんで知識も無いわよ)
絵を描くのが好き→すごいねぇ、芸術家気質なんだねぇ
(イヤそんなわけあるかい。落書きが楽しいってだけよ)
弐寺が好き→何段?もしかして皆伝!?
(いちばんやり込んだ時代で初段、今の実力はそれ以下です!!!!!)
F-1が好き→今のレギュレーションどう思う?
(いや知らんし)
みたいな。
そういうアレだと思ってください。
好きだけれど、特にやり込んでいるわけでも自信があるわけでもない。
ただまぁ、全くの未経験さんに比べればちょびっとくらい定石っぽいものは知っているかもしれないわね、程度。12個のマスの穴埋めは月や干支がち、7個は曜日がち、など。
そのあたりを見られて「得意なんだね!」と誤解されてしまう。
違うのよ。
その先なのよ。ここまでは不得手でも経験さえあれば至れるんだってば。
逆に言えば、確かに経験がないと察しにくい「あるある」は存在する。
その話を書こうと思う。
ダ・ダ・許さん
で、だ。
謎解きで遊ばない夫から、「ダ・ヴィンチ・恐山が作った謎解きがあるんだけどさあ」という紹介を受けた。なんでも酷いらしい。酷いが、わざわざ話題にするくらいなのだから、謎の質ではない部分で面白かったのだろう。
なんてったって品田遊大先生様のお作りあそばした謎解きである。
そんなんもう、イイ性格した素晴らしき素直さの謎解きに違いない。分かりきっている。ふざけんなよ。
解けなくたって全く詳しくない気がしつつ、「ネタバレしないでリンクだけ教えて」と応えた。
それで共有されたのが、これ
https://shinadayu.com/?p=19488
結論から言うと、解けた。
回答はしていないけれど、「つまりそういうことね!?」までは辿り着いた。そしてスマホを投げそうになった。
いやだってさあ。だってさあ!
とはいえ、謎解き初心者エンジョイ勢の自分でも一応は答えられるものではあったので、そこに至るまでのプロセスを備忘録的に残しておこう。夫に感心されて嬉しかった日記です。これは惚気。
正解に至るまで(※解答していませんが)
以下、当然ながらめちゃくちゃネタバレします。
自力で解きたい方は読まないでね。マジで。
あと出題者へのメタ読みがゴリゴリに使われています。邪道っちゃ邪道なので参考にはならないかも。
既に答えを知っている夫のリアクションも見ながら考えられたしね。
① 前提
作者がダ・ヴィンチ・恐山である
絶対に、何か腹の立つような面倒なことをしかけてくるぞ、という信頼。
あと重要な前提を、たぶんド序盤から分かり辛い方法で出してくる。
「ざんっちのことだから、ヒントがヒントだけじゃなくて、ページタイトルだとかURLだとかも絡めてくるんでしょ、どうせ」というアレ。
斜に構えて出題されるはずなので、並行になるべくこちらも斜に構えて挑む。
ページタイトル「RULE」ね。
ふうん。
たとえば「PUZZLE」「QUESTION」「MAZE」といった『謎』ではなく『ルール』ってわざわざ付けているのだから
恐らく意味のあるタイトルですわね!
……と念頭に置きつつ、ページ自体を読んでいきます。
② hint①
PASS:
入力欄ね、オーケイ。
SUBMIT
送信ボタンね、オーケイ。
hint①(クリックして展開)
あー。問題文がないパターンですか、オーケイ。
あるある。目指すべきものが指定されていない謎解き。
こういうときは一先ず情報を集めないと始まりません。hint開けよう。
日から始まる
素直に考えたら「日曜始まり」でしょう。
7マスあったら曜日を疑え、の類型。
M・月始まり、S・日始まりは曜日を疑え。
子なら干支(子・丑・寅・卯・辰・巳……)かもな〜とアタリをつけるし、Jなら月(January・February・March・April・May・June ……)かもな〜とアタリをつけるところだ。
だがしかし、これは恐山の出題である。
きっと定石を逆張りしてくる。
『日曜始まりではない何か』が答えなのだろう。
③ hint②〜⑥
どうせ1つのヒントで回答させる気はないようだから、サクサク情報収集しちゃおう。
残りのヒントを開けていく。
1…天 8…地
あら数字。
少なくとも8個に分けられる?っぽい。
この数字が順番なのか、量なのか、名前なのか、そこまで分からないものの、1と8があることは確かだ。
ほらね、やっぱ曜日じゃないじゃんか。
ただし、たとえば8と6がヒントで答えが『八面六臂』など、数字自体がコトバの可能性が残っている。
まだ1〜8かどうかは分からない。
「分けられる?っぽい」と疑問符を付けたのはそういうこと。
漢字の種類としては太陽系?とも思ったけれど
順番通りにならないので気持ち悪い。とりあえず保留!
日本語
日本に関係する
日本語、ということはまぁ答えが日本語なのでしょう。
日本に関係する、では「日本以外も含め全世界に関係する何か」が答え、というセンは消しきれないが
それはちょっとあまりに美しくない。ミスリードというより屁理屈だ。
恐山っぽくない。強いて挙げるなら永田智のやることだろ。(敬称略)
そんで、「日本」という単語が出てきたということはhint①の「日」は「ひ」ではなく「に(ほん)」とみた。
3…国 4…国
書き方からして、先の1…天 8…地と同じ括りだ。
つまり1と8だけではなく、1〜8(以上)に小分けのできる何かしらが正答になるはず。
ここでさっきの疑問符を一旦外してみる。
あと「日」は「日本」の「日」という仮定になんとなく説得力が出てくる。なんか国の話してる雰囲気だからね。
違う数字でも被りがあるらしい、というのも重要だ。
6文字以上
……なるほど?
わざわざヒントとしてそう指定するということはつまり、
5文字以下で類似する答えが存在するわけだ。
それを弾きたくてhint⑥を出しているんでしょ。
つまり、全ヒントを満たす5文字以下の答えを出し、
それに似た別解を探す方向で攻められそう。
だって「1〜5文字の何か」と「6文字以上で上限不明の何か」だったら圧倒的に前者の方が絞りやすいでしょ!
④ hint⑦〜⑩
空白は除く
ははん。想定解答には空白があるわけね。
オーケイ。
シンプルに考えたら、前半の1…とか8…とかを空白で区切っている、というセンが濃厚。
103
いちまるさん、か
ひゃくさん、か
これだけじゃ分からん。とりあえず保留して次のヒント出そう。
10045
全て
もしかしてだけど、6文字以上で10045文字だったりします?www
いや流石に無いか。入力欄狭すぎるもん。
…………一応チェックしてみる?
………………あ、なんか文字数制限ないっぽいなこの入力欄。
嘘ですよね?
わたし「ヒント欲しいんだけど。ここが『いちまるまるよんごー』なのか『いちまんよんじゅうご』なのか教えてくれないかな」
夫「『いちまんよんじゅうご』だよ」
わたし「文字数だったりする……?(※ひとりごとのつもり)」
夫「おお〜」
わたし「まじか」
⑤ まとめ
……で、タイトルがルールなんだよねぇ。
日本に関係するルール。日本語。項目に分かれていそう。法律? 六法全書?
それだと逆に10045文字じゃ収まらないような気がする。全部って書いてるし。
何かの103条を全文、あたりかしらん。
ちょっとググるか。
あれ、空白ないや。空白は除く、のヒントが使えない。民法は?
お、空白ある。狙いは悪くない気がしてきたぞ。
商法だの刑事訴訟法だの持ってくるなら、それを指定するヒントがありそうなものだけれど、「日本に関係する」だけなのよね。もうちょいこのラインを攻めてググるか。
でもこれでしっくり来るの見つかったら腹立つなぁ
…………
………………
……………………
日 本 国 憲 法 、5文字だ
そして全103条じゃないですか……
第一章 天皇
第三章 国民の権利及び義務
第四章 国会
第八章 地方自治
……あーね?
…………これを「全て?」
夫「すごいね〜!」
ふっっっっっざけんなよお!?!???
楽しかったです
ありがとうございました。
二度とやらねえ。
絶対に許さないからな。