
ハワイの旅の記録*2010年--マラサダと飲茶
【Hawaii Travelog-13】2010/11/2~7
捨てる神あれば拾う神あり、の13度目のハワイ
2009年11月にドタキャンしたバンコクでしたが、その時に戻したマイルと貯まっていたマイルを合算するとハワイ往復Y2人分!これは、「一周忌が済んだらハワイへ行ってもいいわよ」と義母が言ってくれたのかもしれません(思いっきりこじつけ?)
すでに翌年のGWもお盆もアワードのタタカイは済んでいたので、祝日がらみで休暇をとる日も少なくて済む日程で空席を探して予約したのが11月2日~7日の4泊6日。今までで最短の4泊6日は悲しいですが、行かれるだけでもいいのです。拾ったハワイですから。

ワイケレで熱々マラサダ
さて、ホノルルに到着後、レンタカーを借りてワイケレへ向かいました。チェックインは16時なので、アウトレットで買い物をしようと思ったのです。

買い物前の腹ごしらえは、Leonard's Jr.の揚げたてマラサダ。オリジナル(右)とシナモン(左)。クリームの入ったパフはちょっと重いので、プレーンが好みです。1個¢80くらいだったでしょうか、税金もしっかりと加算されました。そして、日本語で書かれたメニューも用意してあったのにはびっくり!ワイケレも日本人観光客が増えたのね‥と、オアフ浦島花子は思ったのでした。
肝心の買い物は思っていたほど欲しいものがなく、あまり買わずに終わりました。時期にもよるのでしょうか?
チャイナタウンでランチ
ワイケレを後にして目指したのはダウンタウン。前回、ダウンタウンのROSSでいい買い物ができたので再び‥と思ったわけです。ROSSはすぐ見つかったものの、パーキングの入り口がわかりません。一方通行に悩まされながら何度ダウンタウンをぐるぐる回ったことか。
パーキングの入り口を探して走り回っている時、偶然Cultural Plazaを見つけました。そこにはハワイ好きの間で昔から美味しいと人気のレジェンド・シーフード・レストランがあるのです。ランチは飲茶にしましょう。ちょうどお昼時で店内は満席でしたが、少し待っていたら席へ案内されました。

ワゴンが回ってくるので、欲しいものを置いてもらいます。お腹がいっぱいなのに見ると食べたくなってついつい‥この他に焼きそばを夫がオーダーしたのですが、そのありえない量にビックリ!近くのテーブルでは炒飯を頼んでいる人がいましたが、これまたてんこ盛り。食べきれなかった分は早速持ち帰り、焼きそばは初日の夕食となりました。