![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63692679/rectangle_large_type_2_38dc28f93254037e50094c39cd7c990f.jpg?width=1200)
久しぶりの旅は長崎*2021年--眼鏡橋とトルコライス
-- 長崎の旅の記録 [Nagasaki Travelog] 2021/10/7~10
2日目のランチはトルコライス。ちゃんぽんに引き続き夫の希望で、お店は息子がチョイス。眼鏡橋近くのプリムローズです。
![画像4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63706914/picture_pc_8e690e13ec89a5091e054e8b1b2c82a3.jpg?width=1200)
このボリューム!カツ&ハンバーグ&エビフライのトリプルトルコライスを頼んだのは夫です。ここのご飯はピラフではなくカレーでしたが、これがまた美味しい。てんこ盛りでスパゲティが見えません(笑)
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63693062/picture_pc_386cffd973acbff1fa6933895c280940.jpg?width=1200)
これはハーフカツ、ご飯少な目、日替わりデザート付きのレディーストルコライス。食べきれないかも‥と思いましたがしっかり完食。デザートのビワゼリーがまた美味しかったです。
![画像3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63693088/picture_pc_00c40322f7c0456cde6cd1279e9c84bd.jpg?width=1200)
橋のたもとでチリンチリンアイスを売っていました。買ってみればよかったのにお腹いっぱいだし‥と行かずじまい。ちょっと残念だったかも。パラソルと水色の屋台?のところで、テレビの取材が来ていたようです。
![画像4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63707706/picture_pc_3b71acad5855c7c1a4c236e3cbc33a0d.jpg)
この日の朝、出島のミュージアムショップで買ったTシャツです。観光地のお土産っぽさ満載ですが、着替えも必要だったし、お昼にトルコライスを食べに行くのなら‥と妙な意気込みで(笑)夫が購入しました。夫はこのTシャツに着替えて眼鏡橋で息子たちと合流したのですが、ベタな演出?に大うけでした。