![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72002754/rectangle_large_type_2_4fe07153b843c6483accabfb41887846.jpeg?width=1200)
北投へ行く*2014Taiwan
【Taiwan Travelog-10】2014/11/22~25
中山駅から北へ向かう淡水線で北投の温泉へ行きました。地下を走っていたMRTは途中で地上へと出て、30分も乗れば郊外と言った感じです。このあたりから台北市内へ通勤している人も多いのでしょうか?
![](https://assets.st-note.com/img/1644582860909-3CLt9feRP5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1644582524421-yEFaibYXYA.jpg?width=1200)
北投で乗り換えて一駅、新北投へ向かいます。
![](https://assets.st-note.com/img/1644583146809-EasnDprn11.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1644583295414-YqQrNdiS5F.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1644583322918-HpxUMImZFv.jpg?width=1200)
温泉に行く感ありあり(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1644584128982-1zBJ7sITYC.jpg?width=1200)
車内には風呂桶タイプのテーブル(案内板?)もありました。
![](https://assets.st-note.com/img/1644738110849-NUKBbIRRcn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1644737977706-b14VstjGXc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1644737988773-XnAuhRQbHH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1644584391902-KwgwN0AcDZ.jpg?width=1200)
北投の温泉施設の中から、ネットでチェックした水美温泉会館で日帰り入浴をしてきました。高いのか安いのかわかりませんが‥ちょっとお高め?最近の女子旅ガイドブックには載っていない施設なのでお洒落度に欠けているかもしれません。
女性の浴室には数組10名前後の利用者がいました。ほぼ貸切状態だったと言う男湯を満喫して夫は満足したようですが、私はもう温泉はいいかな。せっかく顔を洗ったのにまたお化粧して電車に乗るなんて面倒じゃないですか。え?それはすっかりおばさんの発想?いえ、おばさんですから(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1644584650336-EqTMhiyp6K.jpg)
水美温泉会館内にレストランもありましたが(宿泊施設なので)、台北市内までは30分くらいなので、戻ってどこかでお昼を食べることにしました。