
久しぶりの旅は長崎*2021年--長崎歴史文化博物館、諏訪神社、そしてmeat sukky
-- 長崎の旅の記録 [Nagasaki Travelog] 2021/10/7~10
長崎滞在3日目。山から下界へ降りてきました(笑)駅前で息子と待ち合わせをしてお昼までは散策タイム。
長崎歴史文化博物館~諏訪神社

どうです、この青空!この日も昼間は30度の季節外れの暑さ。この日はノープランだったのですが、おもしろいよと言われた長崎歴史文化博物館へ行ってみました。のんびりと時間をかけて見て回りましたがおもしろかったです。写真はありません。

博物館から歩いてほど近いところに諏訪神社があり、お参りに行きました。

例年10月7日~9日に行われる「長崎くんち」はこの諏訪神社の例祭で、国の重要無形民俗文化財に指定されています。昨年に引き続き、今年も奉納踊りと御神幸が中止となり、2年連続で中止となるのは380年以上続く歴史で初めてのことだそうです。普段であれば大変な時期に私たちは長崎に来ていたわけですね。

御朱印帳を忘れてしまいましたが、運よく大祭限定の御朱印があったので授けていただきました。
meat sukky
この日のランチはステーキランチ。長崎和牛を食わせろ(笑)との夫の希望で息子がチョイスしてくれました。

ちょうどヒレ祭り開催中のようで、おすすめの「長崎和牛出島ばらいろ」のヒレステーキランチをいただきました。イベント価格がうれしいですね。


お昼がステーキの予定だったので、朝食は控えめにしたのですが‥実はこの日は夜にもっと重い食事が待っていました。長崎増量の旅(汗)