
ハワイの旅の記録*2008年--Daniel Thiebaut Restaurant
【Hawaii Travelog-12】2008/8/10~18

ワイメアのDaniel Thiebautへ行きました。


築100年を超す建物を改装したという店内は、知人のお宅にお邪魔しているかのような温かい佇まいで、スタッフもフレンドリーで好印象です。

外のボードにも書かれてあり気になったLoco Mocoをオーダーしましたが、かなりのボリュームでした。肉にちょっと塩気が強いところがありましたが、それ以外はGood。

もう一品はサンドイッチ・スペシャル。とても美味しかったです!野菜がフレッシュなのはさすがワイメア。
このDaniel Thiebaut Restaurantは、Merriman'sと1,2を争うワイメアのレストランでした‥と知ったように書きましたが、実はどちらも行ったことがなく、この年に初めて行ったのがダニエル・ティボーでした。残念ながら、ダニエル・ティボーはこの数年後に閉店してしまったようです。
メリマンズに至ってはいまだに行ったことがないのは、アクセスが車ゆえ、せっかく行ってもお酒が飲めないからなのです。オアフにも進出したメリマンズですが、せっかくなら本家に一度は行ってみたいものです。
小ネタ① ワイメア・ストロベリー
ワイメアの野菜やフルーツはフレッシュで人気です。ワイメアで栽培されているイチゴはすでに有名になっていて、スーパーマーケットやファーマーズマーケットでも買えますが、このダニエル・ティボーの看板下がストロベリースタンドで不定期に売られているそうです。

小ネタ② バスタブの謎
広いドレッシングルームには鏡と椅子、そしてなぜかバスタブが置いてあったレストルームです。
