備忘録的な買い物メモ*2014Taiwan
【Taiwan Travelog-10】2014/11/22~25
市内のスーパーマーケット
ちょっとしたお土産や自宅用のものなどを買うのはもっぱらスーパーマーケットです。ホテルの近くや歩いていて見かけた店舗に行くことが多く、だいたい頂好超市か全聯福利中心で買うことが多いかもしれません。
いつも買って帰るのは立頓(リプトン)の台湾烏龍茶のティーバッグ。
康寶(クノール)のインスタントスープもリピート。
コンビニやドラッグストアもよく利用します。買い物の記録にはレシートが時系列に何を購入したかが分かって重宝しています。漢字はそれなりに想像がつくと言うか(笑)
国立故宮博物院ギフトショップ@桃園國際機場
桃園の空港に故宮博物院のギフトショップがあります。ほどよい広さで見やすく混んでいないので結構おすすめです。
卓上カレンダーを買いました。
文房具来も充実。マステのセットも購入しました。殷商時代の青銅器の文様のデザインで、上から飾紋、圓拓紋、獣紋の3本セットでした。
スターバックス@桃園國際機場
スタバのグッズ収集は卒業宣言をしていますが、時々欲しくなるものがあるのですよね。来るときにANAの機内で買ってしまったANAコラボマグもそうでしたが、帰りは桃園の空港スタバでデミタスカップを購入しました。
何種類かありましたが、台湾と台北を買っておけばいいでしょう。