![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58614632/rectangle_large_type_2_b8e218f66ad97b85eff0f3cae79072e1.jpg?width=1200)
ハワイの旅の記録*2010年--Foster Botanical Garden②
【Hawaii Travelog-13】2010/11/2~7
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58611331/picture_pc_ec6c00dfa789b7613a24bd7b7716299d.jpg?width=1200)
コーヒーだったはず‥と自信をなくすくらいの花のつき方。もっと密集してこんもりと咲いているのしか見た記憶がありません。でも、葉は確かにコーヒーの木です。
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58611530/picture_pc_99651e0e2b2ef76f0b3c39253f4c402b.jpg?width=1200)
![画像3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58611615/picture_pc_5a92fb4b9a8c624e02a58b854501d1a4.jpg?width=1200)
![画像4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58611740/picture_pc_84d575a088d84beb36b48dd8834b8db9.jpg?width=1200)
![画像5](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58611850/picture_pc_703bcb7a4a76dce1a7e4b5aa006dba47.jpg)
大き目なブルーの実が珍しくて撮ったものの名前がわからず。画質が低下しているのは私のデジカメなので(笑)"UTOWANA CHERRY TREE"のプレートと一緒に撮ってあるのでそれなのでしょうか?
![画像6](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58613174/picture_pc_5a44a500d75d6311cb0a9628b300eeb7.jpg?width=1200)
ハワイ語でUluと呼ばれるパンの木はハワイアンキルトのモチーフとしても有名で、キルトをやらない私でも知っています。
![画像7](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58613454/picture_pc_0d095f61db84f72763635baedcf998fa.jpg?width=1200)
パンにはソーセージ(違)
![画像8](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58613531/picture_pc_e9359ffd3198ff7643a504a8503f6d36.jpg)
![画像9](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58613604/picture_pc_fc7563aca9aa8aa162be2b3d8532e900.jpg?width=1200)
まさに砲丸。
![画像10](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58613747/picture_pc_9193575efa8de1200c8924423511aea9.jpg?width=1200)
ホウガンノ木の花。この花からあの実ができるなんてギャップが‥
![画像11](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58614343/picture_pc_3be8ab5085738e8d7a82f088c1b0d9ca.jpg?width=1200)
実のなる木をアップしてみました。他にもたくさん写真を撮ってありますが、こんなところで。
![画像12](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58614465/picture_pc_e9187546a39c445c13e1769abdc90416.jpg?width=1200)
園内には大仏様が鎮座していました。1968年にハワイ日本人移民百年を記念して、鎌倉から寄贈された鎌倉大仏だと台座に書いてありました。
なかなか見どころのある植物園でした。