![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108969093/rectangle_large_type_2_f18bc81332f9ed7e2beb340de44d4c05.jpeg?width=1200)
バリ島の旅の記録*2019年--朝の高原散歩とバリに咲く花
【Bali Travelog】2019/10/22~27
朝の散歩に出てみましたが、やはり高原、ビーチハウスのあたりとは違い涼しくさわやか。
![](https://assets.st-note.com/img/1687483448330-dB95KUo9DR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1687483650179-xTkywG2Q7h.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1687485611542-r50zTQbkBf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1687485542594-65ATKmUxCd.jpg?width=1200)
一番近い湖の方へ行ってみました。火山が噴火してできたカルデラ湖で、ここが2個めだと言う話です。最初にできた湖周辺は観光地化して人出も多いようです。
![](https://assets.st-note.com/img/1687485617066-clrfCk9CNO.jpg?width=1200)
湖の近くのキャンプ場からの眺めが一番いいかもと言われて来てみましたが、ちょっと寂れた感のあるキャンプ場でした。シーズンだと賑わうのでしょうか‥
![](https://assets.st-note.com/img/1687488678433-6WgcelXF7n.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1687495602148-USYGJA23el.jpg?width=1200)
散歩の行き帰りに、ハワイでもよく見かけるエンジェルストランペットやスリーピングハイビスカスが咲いているのを見ました。
![](https://assets.st-note.com/img/1687498561943-uuY2UpfPIh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1687498567368-Pmb728v8v9.jpg)
バリも南国、親しみのある花は泊まったお宅に庭にも咲いていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1687499095011-HimbYpMCAA.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1687499428554-y0fZrfyS5P.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1687499489377-QypfJ9S990.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1687499792398-kh7sdOx9gW.jpg)
いやそれよりも!この巨大化した羊歯‥ハワイ島のHawaii Volcanoes National Parkで見たものよりも大きいかも!
![](https://assets.st-note.com/img/1687500252359-WqWwG82xhg.jpg)
戻ると2人は暖炉の前でまったり。やはりここは、ハワイ島でもバリ島でもなくイギリス?ハワイ島にも暖炉はありますけどね‥とハワイ島にこだわりたい私(笑)