ハワイの旅の記録*2013年--コナを発つ
【Hawaii Travelog-16】013/8/9~17
週末を絡めたお盆の繁忙期に夏休みを取るしかない我が家にとって、週末発着のチケットは年々高嶺の花。そんな高い価格設定にもかかわらず、ハワイ便に空席がないのはすごい。たとえ空席があっても直行便のチケットは手が出ないので、今回も土日を避けた経由便の手配となりました。
ハワイからの帰国は金曜発の土曜着。今回は乗り換え2回の長旅なので、日曜日は休養と荷物等の整理をして翌日の出勤に備えられるからちょうどいいかも‥なんて負け惜しみ?
UAを使っていた頃は、レンタカーオフィスが開くの待って車を返却して朝一番のホノルル便に乗るパターンでしたが、UA以外を利用するようになった最近は朝がちょっと楽になりました。それでも、午後や夕方にホノルルを発つフライトではないのでそれなりに早いですが。
3人のフラガールには来た時には出迎えられ、帰る時には見送られます。が、あら?右のフラガールに角が生えている?
ホノルルから到着したこの飛行機に乗って帰ります。ハワイアンの飛行機にはそれぞれ名前がついていて、これは"Puaiohi"、カウアイ島にのみ生息するツグミのハワイ語名です。
帰りはコーヒーをもらいましたが、のんびりコーヒーを楽しむ暇もないくらいあっという間にホノルル到着です。それはまるでバス感覚(笑)