ハワイの旅の記録*2023年--【年越しハワイ島】バスルームも充実のヴィラタイプ
【Hawaii Travelog-24】2023/12/30~2024/1/8
いつもは1BRに泊まっているので、広い2BRには驚くばかり。ヴィラタイプはさらに広く、2人では持て余してしまいました。それなら1BRでいいんじゃないかと思われるでしょうが、空いていなかったのですよね‥それに一度ヴィラを利用してみたかったのです。
ベッドはヘッドボードが新しくなり、読書灯もついていました。サイドのチェストやランプ、カーテンも一新されていました。もしかしたら、ベッド一式新しくなったのかもしれません。
ダブルシンクの洗面台は、ミラーが大きな1枚に。以前はウッディなミラーが2枚でしたが、モダンな感じになりましたね。
そして、バスルームはシャワーブースが別にあり、トイレは独立してそのまた隣にあります。相変わらず換気扇の音がすごくて笑えます。
プライマリーもセカンドもどちらのベッドルームも2方向からの彩光があり明るく開放的です。
セカンドベッドルームからはこのアーチの向こうにバスルームがあります。ドアはなく開放的ですが、プライマリーの方は仕切りさえありません。どちらからもバスタブに浸かってベッドルーム越しにゴルフ場のグリーンが見えます。
シャンプー、コンディショナー、ボディソープのアメニティはボトルタイプで壁付けになっていました。
唯一持ち帰りができる(笑)のは石鹸。ブランドは変わらずCrabtree & Evelynでした。オアフのタイムシェアユニットは違うブランドのようです。
実は‥この部屋に大きなムカデが出現!虫系はそれほど苦手ではありませんが、さすがにあの大きさにはギョッとして思わず夫を呼びました。見るからに刺されたら危険と言う風貌のムカデはそのうちにドアと床の隙間(あるの?)に入っていってしまったようです。
古いユニットだと蟻やこういった虫の類に遭遇する機会が多くなります。それが我慢できない人は新しいユニットがおすすめですが、自然豊かなハワイ島ですから、そういった環境を受け入れて楽しんだ者勝ちです。ハワイ島のリピーターになるのは、それができる人なのかもしれませんね。