![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109140941/rectangle_large_type_2_afafcfea53fe44114e08d9e1f3bdcdb0.jpeg?width=1200)
バリ島の旅の記録*2019年--テーマパークのようなお土産屋さん
【Bali Travelog】2019/10/22~27
お土産屋さんに連れて行ってもらいました。小ぢんまりとした雑貨屋さん風を想像していたら、大きなところと言われ、それが想定外の規模で驚きました。この時は広い駐車場もがらんとしていましたが、バスが何台も停められるほどでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1687646105567-UxTZ8h9P86.jpg?width=1200)
入り口でシールを貼られ(ローカルとの区別のためかな?)敷地内に入ると‥いきなり田んぼ出現!
![](https://assets.st-note.com/img/1687646224008-EUvmEqRw3Z.jpg?width=1200)
牛や馬(造りものです)もいる田んぼの中にフォトスポットもありました。違和感を感じるのは私だけ‥?
![](https://assets.st-note.com/img/1687646605567-c2hs9kGFd1.jpg?width=1200)
田んぼエリアを抜けると入り口が見えました。
![](https://assets.st-note.com/img/1687658288919-PVUnPxADrC.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1687658332922-MPiRQC6Cny.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1687658803688-6SwCTNbFUO.jpg?width=1200)
よくわかりませんが‥やっぱりここはテーマパーク?
![](https://assets.st-note.com/img/1687658924220-Mn6VDJPoIj.jpg?width=1200)
いえ、安心してください、お土産屋さんですよ。食品から衣料品、コスメや雑貨などなど、たいていのものはここで購入できます。バリのコーヒーとお菓子を少しとプチプラコスメを買ったくらいで私たちは終了。
![](https://assets.st-note.com/img/1687660092335-Uxh4luJCwu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1687660119039-REVeT1mFhF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1687660125887-Gfux26Ofzy.jpg)
友人の買い物が終わるまで、外のフードコートで気になっていたジェラートを食べました。フレーバーがあまり残っていなくて、それもスニッカーズとかミロ等々甘いお菓子系のフレーバーばかりで選ぶのに困りました。
![](https://assets.st-note.com/img/1687660345199-IaJ5beF3z4.jpg)
で、一番甘くなさそうなバブルガムをチョイスしましたが‥案の定甘かったです。甘かったのは私の見込みだったのかも(笑)辛い物好きのバリの人ですが、甘いものは徹底して甘いのがお好みのようですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1687660404742-XT3FR32k7h.jpg)