![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114514195/rectangle_large_type_2_19b7190f76b525be1caba11a3b319f00.png?width=1200)
2月⌇激推し 「渋谷ヒカリエ」 特集
めちゃくちゃ楽しみにしているバレンタイン・イベント!渋谷ヒカリエで開催される ショコラZAKKAフェスティバル2023 まで残り2週間を切ったよ〜!
今回のフェアはSNSで大きな影響力を持つ9人のパティシエが初登場!当日は混雑が予想されるため、早めに目星をつけてガンガン狙っていこ〜!◝(⑅•ᴗ•⑅)◜
・・・
そもそもショコラZAKKAフェスティバル2023とは
![](https://assets.st-note.com/img/1673663360051-0DaqfrdQ4f.png?width=1200)
2023年を彩る大活躍のパティシエたちが集結し、最新のチョコレートを披露する大きなイベント!毎年楽しみに待機してる!
すでに公開されている情報として、ジャン=ミッシェル・モントローのマリアージュ・デ・クル(写真1)やブボ・バルセロナのチョコスカルプチャー マイハート プティ(写真2)の販売が決定しているよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1673663680139-ulocUq8JIF.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1673663864087-8vzIoopWiX.png?width=1200)
その中でも注目しているのは、渋谷ヒカリエ8階で開催される<Youth Patissier Space vol.2>!!!他記事で紹介したことがある柊末妙英さんやすみれさんが参加すると聞き、テンション爆上がり( ੭•͈ω•͈)੭
今回は<Youth Patissier Space vol.2>に参加する9店を隅まで紹介!読み終わる頃にはファンになってること間違いなし!
・・・
2023年を鮮やかに彩る9人のパティシエたち
Youth(若い)と名前がついている通り、9人とも業界では新人さんの部類に入る。でも、それを忘れてしまうくらい高クオリティでキラキラしたお菓子たちを生み出してくるのがすごい!ここでは、その魅力を精一杯伝えていくよ。
❤︎ わたし魔法少女|melancho melt 柊末妙英
![](https://assets.st-note.com/img/1673667505099-xTR8JKu6Cj.png?width=1200)
まずはもちろんこの方!私が1番推しているパティシエ(正確にはパティシエール)の柊末妙英さん!!!ガチでこれを作るってヤバない?尊敬⑅୨୧⑅*
なんといってもこの世界観は譲れない。「憂鬱を溶かす甘い魔法」というコンセプトから、仕事帰りのサラリーマンたちに週末の魔法使いと呼ばれてる。
品柄の高さはさることながら、舌溶けがなめらかで病みつきになるおいしさ。誰に贈っても至福のオンパレード。
![](https://assets.st-note.com/img/1673667783082-zkyKUTtPGs.png?width=1200)
そして!見て欲しいのが、このケーキ。技術力がレベチ。えっ、現実???と聞きたくなるほどの夢かわ。はぁ〜ずっと眺めていたい。
ほんと、フェアが楽しみすぎて、早く当日の朝になってほしい。
❤︎ レトロかわいいの代名詞 |VIOLETTA すみれ
![](https://assets.st-note.com/img/1673666401634-iXip5JrqDz.png?width=1200)
2023年2月にはKADOKAWAからレシピ本を出版する予定のすみれさん!Twitterにて「レシピを公開するか迷いましたが、クッキー缶の在庫の関係でお手元に届かない方を思って出版を決意しました」うんぬんの話を聞いて、なんていい人なんだ!と思った。
出来上がるお菓子の特徴は見ての通り、レトロかわいい。まじで、まじでやばい。写真映えはもちろん、実物を見ても虜になる。
クッキー缶やケーキを得意とする印象があるため、フェアでも、もしかするとケーキとか販売してくれるのかな…?
![](https://assets.st-note.com/img/1673666809233-WoIQ1lFpFY.png?width=1200)
実は、私の恋するおひとはタルト好き。だから、もしタルトだったらめちゃくちゃ嬉しい(ただの願望)!すみれさんが生み出す色合いもやさしい味も大好き。
も〜どんな作品が登場するのか今から楽しみだよね〜!!わくわく(人୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)
❤︎ ふわっさくっに強いこだわりを持つ|Chat LuuME ネコノメ
![](https://assets.st-note.com/img/1673665148338-nuTmkQ0WY4.png?width=1200)
NekonoMe Cafeのネコノメさんが運営するオンラインストア「Chat LuuMe」のチョコレートは独特な食感が印象的。
代表作である生ケーキ・プチガトーシリーズはその最もたる例だと思う。フォークをいれると生クリームのようにふわっとした感覚がお出迎え。舌にのせれば重厚なチーズのような溶ける食感にうおおおっと感動。
![](https://assets.st-note.com/img/1673665721467-LrtcjpbOL0.png?width=1200)
人気のドゥーブルケイクも見逃せない。まわりを覆ったチョコレートがパキッと割れて、中の濃厚な生地が顔をのぞかせる。この文面だけでも食べた〜い!!ってなるよね。
パッケージもカッコよくて大人な彼にプレゼントするもよし!家族に贈るもよし!とにかく、普段オンラインでしか見れない作品をフェアでは生で選べるってのが見どころ。
❤︎ 気に入ること間違いなし!!|くまのクッキー屋さん mitoron Yuimaru
![](https://assets.st-note.com/img/1673701836868-XbCLogiw2C.png?width=1200)
今回マーカーを引いてほしいパティシエさんNo.1!絶対に売り切れるから、要チェック!なんなら、真っ先に並びに行ってほしい。
特に、好きな人に贈るかつ自分がゆるふわ女子を目指しているならガチでここがおすすめ!雰囲気が伝わるもん!
![](https://assets.st-note.com/img/1673701888112-NdWnYdc3Wi.png?width=1200)
かわいいって色々な種類があるよね。愛でたくなる、キュンとする、ずっと見ていたい…その中でも、このお菓子たちは「大事にしたい」と思わせてくれる魅力を持ってる。と勝手に思ってる。
ふんふん。当日まで、ずっとソワソワしてる。
❤︎ ポップでキュートな現代シュークリーム|Capri 角島瑞希
![](https://assets.st-note.com/img/1673668991252-YdikbO0Xb2.png?width=1200)
Instagramで紹介されたウサギのシュークリーム(写真上)を見れば、なるほど…と思うはず!これが現代のシュークリームだ〜〜!!!୧꒰*´꒳`*꒱૭✧
ポップなビジュアルとフルーツを組み合わせるチャンジャーな発想力。さらに、フランスシェフのもとでアシスタント経験を積む実行力。えぐい。
![](https://assets.st-note.com/img/1673669056959-mPNMzAiqrD.png?width=1200)
東京駅で売ってそうな雰囲気があるよね。お父さんと小学生くらいの息子さんが「お土産に買って行こうか」と会話している場面が脳裏に浮かぶ。
❤︎ 純粋無垢な少女でありたい|vivienne. shiori
![](https://assets.st-note.com/img/1673703670936-z0W5bdYlKg.png?width=1200)
お嬢様のクッキー的ビジュアルが素敵( ´•̥ו̥` ) ほろほろサクサクな食感でファンを獲得してきたフリーランスのパティシエさん。
最近、ロゴができました〜!っていうツイートが流れてきて、ほんわかした♡ 妹さんと一緒に考えたらしい〜 そういう幸せエピソード大好き。
始動したばかりで、写真や情報が少ないんだけど、フェア当日までに詳細がわかるといいな〜と思ってる。ので、追記予定!待っててね〜
❤︎ 独創性が花を咲く次世代のパティシエ |Aimee ひな
![](https://assets.st-note.com/img/1673700872962-3Tdq6a00VC.png?width=1200)
おもちゃみたいなカラフルなボンボンショコラは乙女心をくすぐるよね!みかんや桃の空き箱から着想を得るなんて、天才(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ)
あと、気づいちゃったんだけど、苺がほんの少しハートに似ているところ、いいよね〜!!キュンキュンだ〜
![](https://assets.st-note.com/img/1673701278059-NKKUQR2Jg3.png?width=1200)
はじめてのメロンケーキがこれってカッコ良すぎない?メロンの帽子を被せるあたり、拍手喝采だよね。
渋谷ヒカリエのバレンタインイベントに参加するのも納得の実力派。1月時点の情報によれば、クッキー缶を販売するとのこと。楽しみ〜
❤︎ 記憶に残る、もらって嬉しいクッキー缶|夜風 Soyon
![](https://assets.st-note.com/img/1673704712502-9g0fNFW5Yu.png?width=1200)
サメ!?と、モチーフに驚くクッキー缶は Soyonさんプレゼンツ。なかなか出会うことがないデザイン性だから、もらって嬉しいし、記憶に残る。
クッキーの種類もさまざまで、普段お菓子を食べない人でも楽しめる工夫がいっぱい!かわいいだけじゃなくて、テクい感じも醸し出したい大人女子におすすめ。
![](https://assets.st-note.com/img/1673705373674-EtmjDnYVGu.png?width=1200)
一風変わったケーキやマカロンも発表しているパティシエで、それは未知の世界。ホームページが見つからなかったので、URL貼れなくてごめんね。
❤︎ 濃厚とろっとろの生ガトーショコラ|amelaterie あめくん
![](https://assets.st-note.com/img/1673705723093-vDiIh26Qri.png?width=1200)
コンセプトは「頑張りすぎるあなたに贈るスイーツ」。なんだか、心に響く。バレンタインは好きを伝える行事ではあるけど、労う要素もあるんじゃないかな、と思い始めた今日この頃。
![](https://assets.st-note.com/img/1673705839155-dAhMIWSS7d.png?width=1200)
生ガトーショコラは当然のように、歴代のケーキたちもフェアで販売されると嬉しいな〜 特に紅茶のチーズケーキはお気に入りのひとつだから、もう一度食べたい!
・・・
まとめ:今からとっても楽しみなショコラZAKKAフェスティバル2023
開催は2023年2月1日(水)~2月14日(火)!好きな人と会う日に合わせて行こうかな〜と思っている。前半は予定が詰まってるから、たぶん後半になりそう。はぁ〜!楽しみ!!
↓こっちもおすすめ!バレンタインの記事〜
いいなと思ったら応援しよう!
![꒰ঌ(⌯'ᵕ'⌯)໒꒱|𝕜𝕒𝕨𝕒𝕚𝕚ものが好き](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93763307/profile_4aeb40e41e557ec64bfdb8a0d06fce5d.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)