【Tableau】Data Saber挑戦1か月の振り返り


Datasaberに挑戦しはじめて、約1か月がたちました。
ただのメモのような記事になりそうですが、ここまでの進捗と、自分のord挑戦時(技術系)の進め方を記載したいと思い、はじめてのNoteを書いています。

■進捗
現在の私のDatasaber挑戦の進捗は以下です。
・Ord1-5,7を突破
・Publicに3つVizを投稿済み

TableauでVizを作るという経験がこれまであまりなかった身としては、やはり1つ1つのOrdを回答するのに時間がかかるものの、個人的にはそれなりに良いペースで進められているかな。。と思っています。
とはいえ、突破したものについてもしっかり一つ一つの技が身についているか?というと、まだまだそこまでのレベルではなく、繰り返し復習と実際に使ってみることが必要だと感じているところです。

■自分流Ordの進め方(技術系のOrdに関して)
ここまでの技術系のOrdについては、私は以下のように進めてきました。
私個人のやり方で、進め方に正解不正解はないと思いますが、進め方に悩んでいる方の参考になればと思います。

①まず問題を見て解き方を考える
本当は何も見ずに自力で回答をしてみたいですが、
正直知識があまりない状態で問題を解くというのは結構大変です。
ですが、これまでExcelを使っていたり、TableauをViewerとしては見ていた経験から、なんとなくこういうことがしたい、というイメージはつくことが(はじめのほうでは)多かったです。
なので私の場合は、まず問題を見て、何をしたいのか考えるというところを第一ステップにしていました。
②わからない手順は調べながら回答をする
とはいえその問題を答えるのにあたって、どう触ればいいのか、手順がわからないケースも、徐々にでてきました。
そういったときは、その手順について調べることで、再現方法を理解し、その手順を当てはめて問題に解答していました。もちろん、困ったときには師匠に聞いてみるのも1つの方法です。
③最終的に合格してからKTさんのYoutubeをみて、回答の仕方を確認・勉強する
基本的には合格してから、Youtubeをみて解答方法を確認していました。
動画を見ることで、いろいろなTipsや可視化の考え方を学ぶことができたり、手順の復習にもなっています。


このような流れでこれまで1か月やってきましたが、
前述の通り、"知っている"ものは増えたものの、自由に使いこなせているかというと、やはりそこまでのレベルにはまだまだ達せていないなと実感しています。

きっとスポーツのように、新しい技を覚え、日々練習して慣れていき、そしてどう見せるのが効果的か頭を使いながら考えていくことを繰り返して、Viz作成も成長できるのだろうな。。と、いつか自由に使いこなせる日を楽しみに、今はコツコツと練習に励みたいなと思っています。

引き続きOrdやコミュニティ活動に取り組んで知識や可視化の引き出しを増やしつつ、これまで学んだことの復習もして、確実にスキルを身に着けていけるように頑張りたいです!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?