見出し画像

元板前ままの毎日弁当  #卵焼きとウインナー嫌いの息子に捧ぐ

春から始まった息子くんのお弁当作り。
元調理師ではあるけれど、お弁当なんぞ遠足や行事などのイベントの時に作るくらい。
でもバタバタとお弁当作りから始まる毎朝も半年経ち、朝から唐揚げを揚げることにも少し慣れてきた!
これからのお弁当作りの励みになればいいなと思い、”毎日弁当”公開します!!

お弁当作りには慣れてきたけれど、何だか最近ワンパターン💦
打開すべく、「明日はお弁当何がいい?」と息子くんに尋ねると、「ん~、そろそろ白米やめてみない?」と意外な答え。白米、嫌だったんかい!
パスタ?うどん?白米以外ってどうしたら。。。
とりあえずやってみまーす。帰ってから感想聞かせてね。

そんなわけで、うどん弁当誕生しました。
いつもは小さい容器に白米、大きい容器におかずを入れているけれど、今回は逆のパターン。おかずが小さくて少し楽。
うどん、くっついて食べづらくないかな。

早速帰ってきた息子くんに「うどんどうだった?」とたずねてみたら、「毎日これでもいいな」との答え。よかった。
”うどん弁当”これからちょくちょく登場する予感。

みんなはごはん以外のお弁当、作ったことある?


いいなと思ったら応援しよう!