見出し画像

VAPEはいいぞ

VAPE(ベイプ)というものを買ってみたら捗る、というお話。

VAPE、いわゆる電子タバコ。IQOSをはじめとする「加熱式タバコ」とは違う。すごく雑に要約すると、味付きの水蒸気を吸う装置である(シーシャ…水タバコを吸ったことがある方ならイメージしやすいだろう)。

そもそも私はスモーカー(になってしまった)なのであるが、ご存知のとおりタバコというのは百害あって一理なしの代物である。肺を病みたいわけでなし、しかしもともと依存気質であるところの私は、仕事中限りのテンポラリスモーカーであるつもりが、すっかり家で吸うようになってしまった。これはよろしくない、と思いながら結構な量を吸っていた。
とて、地元にある電子タバコ専門店に足を運んでみた。吸っている人を見たことがある、ちょっと気になっていた、という動機で。もともとVAPEの存在は知っていたが、名称も知らなかったし、加熱式タバコとの区別もついていなかった。

恐る恐る店に入ってみると、棚になにやら筒状のものが並んでいる。店員のオニーチャンに液体を入れて水蒸気を吸うようなやつってありますか、などと愚かなことを聞いてしまった(なんせ名称を知らない)。そこはそれの専門店だと知らず。恥ずい。
店の壁に設えられた棚には筒状のものが並んでいる。値段は下は5000円程度から上は10000円超え程度。これらが全てVAPEであるらしい。

VAPEはざっくりいうとバッテリー部分と、リキッドというフレーバー付きの液体を入れるガラス筒、リキッドを加熱させる部品、吸い口で成っている。大きく分けてボックス式のものと円筒状のものがあり、ボックス式はちょっとハイテックで、煙の量をデジタルにコントロールできたりする。マイクロUSBでの充電式で、短いものでも半日程度保つ。

…ということを、右も左もわからず語彙力が3になっていた私に、店員のお兄ちゃんが懇切丁寧に教えてくれた。もちろん機種(でいいのかな?)によって使い方も違うはずなのだが、それもじっくりと教えてくれた。とりあえず筒状のVAPE本体とリキッドを2種類買ってみて、初期費用が10000円程度だった。

リキッドには様々なフレーバーがあり、メンソールからスイーツ系(シナモンロールだとかバニララテだとかいうものまである)、ドリンク風味まで驚くほど多様なものが揃う。容量もいろいろで、価格はだいたい1000円から2000円程度。コスパのほうはまだリキッドがどのくらいでなくなるものかわからないのでなんともいえないが、私の喫煙量を考えるとおそらくこちらの方が良さそうだ。
ちなみに中にはニコチン入りのものもあるらしいが、そもそも私がタバコを吸い始めたきっかけはリフレッシュや目覚ましや口寂しさの解消であったため、それは入っていないものを選んだ。

さて、VAPE生活の始まりである。本体についているボタンを押しながら、深呼吸をするように吸引する。口のなかにフレーバーが広がって、吐き出すと煙がびっくりするほどもくもくと出てくるわけだが、要は水蒸気なので、吸い込んでもせいぜい噎せるだけ、副流煙を心配する必要もない。
上述したように当初タバコに手を出した動機が動機なので、水蒸気であろうがニコチンとタールであろうが気分に変わりはなかった(その程度には依存が進んでいなかったということだ、めでたし)。むしろVAPEの方が恋しくなるくらいだ。会社で吸うのが主な用途と思って置いたまま家に帰ってしまったら、吸いたくて吸いたくて仕方がなくなり、代替物としてだいぶ重たいタバコを空にしてしまった。こうなってしまうのもVAPEへの依存といえばそうなのだが、なんせ基本的には水蒸気をもくもくしているだけなので以下略(一応、リキッドには加熱式タバコの蒸気と同じ成分=コンサートなどで焚かれるスモークとも同じ成分が含まれているそうなので一概に全く健康に害がないとはいえないが、食品に添加されているもの程度なので大量に摂取しない限りさほどでもないらしい)。

ちなみに私が買ったのはこいつである。しかしアマゾンのほうがだいぶ安いな。別にいいんですけど。原色が愛くるしかったので赤を購入した。コンパクトだし、太さもちょうど手に馴染み今のところ快適である。

そういうわけで、VAPEはいいぞ。お世話になったお店も紹介しておきます。こちら。そのほかにも検索すると様々な地域のお店が出てくるので、興味のある方はぜひ一度運んでみてはいかがだろうか。VAPEはいいぞ。

いいなと思ったら応援しよう!

歯塚傷子
お小遣いください。アイス買います。