ドッペルゲンガー!?|千恵子さんのこと|ハイパーでごきげんなBBAの時代ってわけだな
みなさーん、こんばんは!
週末は出張しておりまして、こちらをアップすることができませんでしたが
みなさまいかがお過ごしでしたでしょうか。
、、、と、そんな間に、コメ欄がっ!!!!!!!
コメ欄のコメ愛がたたたたたたたた、たいへんなことにっ!!!!!!!!
みなさま、大変大変、ありがとうございます。
むっちゃんこうれしいです。
みなさまおひとりおひとりにお返事させていただきたいのですが、
(すべてしかと読ませていただき、受け止めさせていただいております!)
まずはこちらのブログをアップしようと
アップ会場までスタコラやってまいりました。
(コメレスできなかったらごめんなさいね。
このブログをコメレスとさせていただく可能性も大です。
どうか寛容にお見守りいただけたらとてもうれしいです)
さて!
今日から、「みれい音のちいさな宇宙」
10回分を、YouTubeでアップスタートしました!
じゃん!
どういう時間配分でアップしていくかは
宇宙タイミングなのですけれども、
聴いてみていただけたらうれしいです。
また、ダウンロードしたい、などありましたら、
ご購入いただけますととてもうれしいです。
(ご購入いただくと、歌詞カード的な、、詩を文字にしたものもついてきます!)
こちら即興音楽(っていい方は、造語なんですが)、即興演奏しながら
詩を読んだりして、ほぼ一発録りの、アクロバティックな収録なのですけれども、
いやー、すごくいい体験になりましたですねー!
(スタッフのみなみなさまに感謝です)
詩はですね、、直前に書いたものと、
その場で、本当に即興でつくりながら読んでいったものとあったんじゃないかな。
約1年間、たのしませていただきました。
いつかライブしたりとか? もあるんですかねえ、、、、(ずずず|ほうじ茶啜る音今夜も)。
昨夜もふらりとインスタライブで即興をしていましたが、
インスタライブも、時々していきたいと思っています!
インスタライブは、どうやってはじまるかというと、
たいてい自分のためにピアノを弾き出して、
そうすると、「あ、このフレーズいい!」となって(なんでもよく聴こえる)
「インスタライブしよ」となってライブをしています。
(アーカイブは残っていたり残っていなかったりです)
んまっ! ごきげんなBBAのおたのしみのひとつですね!
ピアノを再開してよかった。
と!
今日はこえ占い千恵子さんについて
もう少し書かせていただきたいと思います。
インスタでも書きましたが、
今年は、夏に長期のお休みをはじめてとり、
これでもかというくらいセルフケア三昧をし、
そうしたら、派手なめんげん体験(好転反応)が続き、
いずれにしても、総仕上げしようと、
電話鑑定をしていただいたのが9月末のこと。
まず、翌日に、パソコンが壊れました!!!(爆)
(あ、そうだ、千恵子さんも、鑑定を申し込むメールフォームが壊れた気がする!!)
わたしはね、勝手にですね、
ドッペルゲンガーじゃないかと思ってるんですよ。
ドッペルゲンガーっていうのは、超常現象で、
この現象は死の前兆などと言われたりするんです。
ただ、今回は、自分たちっていうか、メカたちが死んだという……。
(ただし説明を読むと、「ドッペルゲンガーの人物は、周囲の人間と会話しない」ってあるから、真逆ではありますね。どちらもめっちゃお喋りという!!笑)
そうです、で、
電話鑑定の後、インスタライブに出演させていただき、意気投合。
京都での鑑定の前に、
美濃によってくださったのでした!
何がドッペルゲンガー、、というか、
類似点が多いかといいいますと!
◎家庭の温度を上げるということをしている=千恵子さん
(わたしもみなさんの体温を上げる活動をしてきています。
二人揃うと2度は体温があがるという計算になりそうです。熱くて暑い!)
◎顔のパーツは違うが配置(おたふく的に)が似ているらしい
◎メガネの枠が似ている
(BBA世代が選びそうな枠の種類ではある)
◎カラオケで歌いそうな歌(松田聖子、中森明菜)が似ている
(BBA世代が選びそうな曲ではある)
◎カレーをつくりたがる
(千恵子さんはハウスバーモントカレー)
(わたしはいろいろなカレーあるいは、日本のカレー=味噌煮)
◎5日生まれである
そのほか、とてもとてもここでは書けない内容でも
似ていることがわんさかありまして!(わたししか知らないことも、、ふふ、、)
びっくり!!となったのです。
で! 千恵子さんといえば、あの「こえ」や「筆跡」を通しての鑑定の鋭さ!
言葉選びの妙! なんといっても、あの岩手の訛り!
あとね、あの「目」、、半目のような目の安心感。でもその奥の鋭さ、、、、。
なのですが!
つまるところ!!!!!!!!
◎かあちゃん性
なじゃないかなと、
わたしは感じているんですよ(今日は何かケルマデックさん風)。
これまたわたしの勝手な見解ですが、
現代社会に生きていると、
こと、この日本社会に生きていて、
どうもたくさんの女性たち、母娘関係がみんなズタボロなんですね。
(それで、今年、kaiさんと、母との関係性を整えるための第2チャクラの本を
出させていただいたわけですが!)
なんとなんと、千恵子さんは、
みんなのズレてしまったかあちゃんとの関係性、、、
そのズレからきてしまっている不要な思い込み、傷、不要な習慣だったりを
「こえ」あるいは「筆跡」を通して、整えていく方なのかなと、、
そんなふうに感じています。
千恵子さんに会うと、下位チャクラ(第1、第2、第3チャクラ)が
安心する、整う方向にぐんと向かうんじゃないかなと思うんですよね。
(もちろん、向かわせるのは、ほかでもない自分自身なのですが。
千恵子さんは、そのヒントをくれたり、きっかけをくれる方)
第1とかがしっかりしている人って、田舎のおばさんとかなんだけど、
(「おばさん」がピピーとかも知っていますし、理解はしていますが、
あえて使わせてけろ)
都市部の女性、それもクレバーな女性たちって、田舎のおばちゃん、や、田舎のおばあちゃんと喋ったりだとか、一緒に何か漬物つけたりだとか、ってそういう機会がないかめっちゃ少ないと思うんですよ。
そんな女性たちを一手に、、っていうと大袈裟だけど、、なんというか、そこの部分と千恵子さんの魅力はしっかり合致するというか、、すごく相性がいい、というか、めっちゃ必要、ウィニード千恵子さん、といったらいいか、とにかく何かそんな印象があります。
で、
この
◎かあちゃん性
わたしは、千恵子さんとは個性が全然違うのだけれど、
(わたしはあまり下のほうのチャクラ強くないですからね。
ひえとりなどをして、後天的に整えていっている系です)
元々のうちの事務所の屋号「HAHA」だし(今思い出した)、
なんなら「マーマーマガジン」だし、
(子育ては、母親になる20年前から始まっているという
ある小児科医の先生の言葉が、雑誌を創刊するきっかけとなっています)
母的なものは、どこかにテーマとしてあったわけで、
ここも類似しているといえばしているわけです。
かあちゃん性がね、、。
いやあ、、、この辺りの話、「月星座」との関連で、
まだまだ深掘りしたいところなんですがそれはまた置いておいて、、。
今回ね、わたしは「モモ爺さん」のことも思い出していたんですよ。
ある時期にとてもお世話になった、ある師です。
(わたしの本に登場する先生)
サイキックといってもいいし、覚者といってもいいし、
能力者といういいかたもできるかもしれませんが、
そのモモ爺さんのことも、千恵子さんと会って、すごく思い出しだんですよね。
基本1対1でしかセッションしない。
めっちゃ偉い人でも一般の人でも平等。
本も書かない。講演会もしない。
あと、モモ爺さんは、かなりの人気者であったですが、
お話会とか、複数人で会うような場面はいっさいつくらないようにしてました。
(千恵子さんは、スポティファイとか、トークとかなさっています!)
あと、経済的に困らないくらい、あちこちから経済的にも、物質的にも
フォローがあったけれど、でも、本人は至って質素という印象でした。
あとは、全国飛び回っていた、という方でしたね。
冗談がすごいというところも、似ているなあ。
もうずっと笑いっぱなしになるんですね。
そうなると、すごい周波数なわけです。
そりゃ家庭の温度1度上がりますよね。
千恵子さんが伝えている内容と、
モモ爺さんから教わったことの類似もすごかったです。
いや、何を隠そう、わたしが発信していることの多くが、
モモ爺さんから習ったことなんです(人に甘く、自分にも甘く、とかね)。
だから、千恵子さんとわたしが類似しているともいえるんだけど、
千恵子さんとモモ爺さんが酷似しているということなのかもなと
思うに至っています。
「占い」って名前がついているけど、
わたしは「占い」っていうよりも、なんだろなー、、
何かのセッションみたいに思ったし、セラピーだなとも思った。
何より、わたしが受けた電話鑑定は、
完全にインナーチャイルドケアでした。
まだ残ってたか!!
という感じでした(剥いても剥いても出てくる、、本当に生きている限り、
手放す必要があるもの、ありますね)。
わたしの場合は、転校生だった時の傷の壮大な癒しがありましたYO!
まさしく第1チャクラの傷。
あの千恵子さんの、岩手弁、あの半目、あの語り口がなければ、
癒されなかったと思う。
どれだけ感謝してもし足りません。
、、、からの!
これ!
そうです、わたし、鈴木杏ちゃんから聞いていたのです。
千恵子さんが、ハウスバーモントカレーをつくるという話。
そうしたら、夕食の後で、つくってくださることになり!
インスタライブもしたのですが。
なぜ、ハウスバーモントカレーか。
そうです、みんな、この味で育っているんですよね。
(特に昭和世代は)
懐かしい、日本の家庭の食卓の味。
この知っている味じゃないと泣けないと。
ふんで!
この場にいたスタッフは、ハウスバーモントカレーおかわりして
本当に泣いていました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
あのですね、、、千恵子さんがつくるところ見ていたのですが、
ちょっとした錬金術でしたですね、、。
泣き出すのもわかる。
添加物云々じゃなくて、あれは、もう、かあちゃんの味になっているわけですよ。
あんな懐かしい、あたたかい、ほっとする味、ないです。
千恵子さんは、千恵子さんが美濃を去った日に
わたしが夕ご飯つくらなくていいように(!)
拵えてくださったのですが、、、しみじみおいしかった。
ジャガイモがもうドロドロに溶けたハウスバーモントカレーね。
りんごとはちみつとろーり溶けてる(西城秀樹さんの声で)。
(ここの記憶が、千恵子さんとわたしがちょっと違うんだな、千恵子さんは、
りんごとはちみつ恋をしたあああああって歌ってた、、笑、、なぜかわたしは
そのCMソングの記憶がナッシング、、、みなさんはどうですか?)
いやーーー、あたらしいお店、
通常営業のほかに、
全国の知り合いの料理家さんに美濃に来ていただき、
1−2週間、その方の料理が食べられる、という
食堂にしようと思っていたのですが、
「千恵子さんのハウスバーモントカレー週間」というのも
おもしろそう、、、!!!!!
と!
いけね!
思い出しました!!
もうひとつの類似点。
◎料理をつくるのは好きだが、7人以上につくることにあまり気が向かない、、、
そうなんです! わたしもそうなの!!!!
ある時「塩むすび」をマルシェでつくって出してみたんですが、
どうも不特定多数につくる、ということに向いていない。
わたしなんて、3−4人が限界ですね。
ということで、
お店での「ハウスバーモントカレーの日」は、6名まで(少な!!)
ならオープンできるかも!?!?ですが、、、
とにかく、わたしは決めました。
千恵子さん(料理の時は、あらまきジャケ子先生)の
アシスタントをさせていただいて
しっかりつくり方みてましたからね、
月に1回は、バーモントカレー(あるいはああいう家のカレー)の日をつくり
まずは、スタッフみんなに振る舞おうと。
あと月に1回は、味噌煮(岐阜の郷土料理)、、かな!
ごはんは偉大ですね!!!!!!!!!!!!!!!!!
そんなことも今回しみじみ感じましたです。
、、、、と、11月29日からはじまる
按田餃子工芸部展も、
かなりかあちゃんというか、田舎のおばあちゃん的な
みんなで手を動かす場が立ち上がりそうです!
打ち合わせ、しっかりしてまいりました!
なんか、こう、ハイパーな田舎、みたいなビジョンが最近すごいです!!!!!!
ハイパーな、ごきげんBBA!!!!!!!!!
最強で無敵だなと思いますね。
下位チャクラがしっかりしていて(按田優子さんも、下のほうのチャクラがどっしりしているイメージです)、そして、上のほうのチャクラもキレキレ。
そういう未来人の集まり、みたいな、あたらしい地球。
そんなビジョンがびしばし来てますです!
と、、、
この話、まだまだ続きがあるんです。
また書きますね!!!
コメ欄のコメ愛もお待ちしていますね!!
(大変な励みになっていますですよ!!!)
按田餃子工芸部展
インスタ
tanoshii_shimatsu_andagyoza
ぜひフォローしてください!
*****
按田餃子工芸部展 たのしいしまつの世界
2024年11月29日(金)―12月8日(日)|3日のみおやすみです!
岐阜県美濃市エムエム・ブックスみのにて
「按田餃子 工芸部」の作品と活動を全感覚で味わう展示を開催。
******
ではでは!
今日もたのしかった!(ひとりでここで話してるだけだけど|爆)
なんか、ひとりじゃないんですよねー(不思議!!)!!
またのぞいてくださいね!
服部みれい、ど、え、した!
今日の一曲はこれだっ!
歌が先か、詩(歌詞)が先か。
夏に読んだ本では、
歌のほうが先だったとか!!!!!(ガビーン)
こういうラップの生まれる前、みたいな、
歌になる前、みたいな曲が好きです!!
ユーミンも荒井由実時代がとんでもなく好き!
そして、やっぱり、ベースのすごいこと!!!!!!!
すばらしい11月をお過ごしくださいませね!!!
チャオ!