
期待感と侘しい気持ちでいっぱいの年末。
12月25日・26日に行われた「Happy Magical Tour 2024」の東京公演をもって、2024年の活動が終了した日向坂46。
私が現地参戦した「Happy Magical Tour 2024」の愛知公演と東京公演について書こうと思ったが、書けないや。今の私には。
特に東京ドームは本当に現地に行って良かったと思えるような、魔法にかけられたようなそんなライブでした。
両日とも泣いてしまったのは私だけではないでしょう。
ひとつの約束が果たされ、ひとつの物語の章が幕を閉じ、そして新たな物語が幕を開ける。
そんな瞬間に立ち会った12月26日でした。
というわけでここからは私の心の中の思いをつらつらと。
「Happy Magical Tour 2024」にも触れちゃいました。
見たことない魔物に遭遇しました。
ヤバかった。愛知のときもすごいと思ったけど、東京ドームのあの「見たことない魔物」のコール。半端なかったです。2日目はアリーナにいたんですが、スタンド席からの声がもう後ろからぐわ〜〜って押されてるみたいな。
本当にすごかったです。
虹の一部となれた喜び
「JOYFULL LOVE」のあの虹の光景。一生忘れることはないでしょう。
おひさま全員で創っている虹は本当に綺麗でした。
継承と夢
東京ドーム公演2日目。
卒業した丹生ちゃん(丹生明里)。ひよたん(濱岸ひより)。そして1日目に卒セレをしたかとし(加藤史帆)。この3人がサプライズで登場してくれました。
丹生ちゃんは「One choice」をぱる(山口陽世)へとセンターを継承。
ひよたんは念願の初の東京ドームに立つことができ、「青春の馬」を披露。夢を叶えることができた。
かとしは「君しか勝たん」をこさかな(小坂菜緒)へとセンターを継承。
そして「これからも日向坂を頼みます」と泣いちゃう一言。
最高のプレゼントを頂きました。
大好きなあの曲を生で
日向坂46の楽曲の中で一番好きな「アディショナルタイム」を生で観ることができて本当に嬉しかったです。
やらないかなと思っていたので、すごく嬉しかったです。
最後に
本当はもっともっと触れたいことがあるんですが、2024年内に書き終えたいのでこの辺で。
もうすぐ卒業する大好きな推しに侘しい気持ちを感じながらも、日向坂46が大好きだと再認識できた1年でした。
来年はSNSで繋がっている方ともお会いしたいと思いながらも、その勇気がないハットリでした。
いいなと思ったら応援しよう!
