見出し画像

利用者さん、どう呼びますか?

こんにちわ。hatto023です。
今日は私が普段気になっていることを記事にしてみました。
福祉関係者の方、どう思われますか?
※ちなみに、私は18歳以上の方が利用する作業型の入所施設で勤務しています。


 利用者さんの呼び方、施設内で統一したりルールを決めたりってするものなんでしょうかね?

 私の勤務する施設はそのあたりの決め事は全く無くて、支援員個人に任せられています。

 で、よく聞くいわゆる「くんちゃんづけ」が当たり前にある。

 それぞれ考え方があって、『親しみをこめる』『信頼関係があるから大丈夫』みたいに言う支援員もいます。
 「くん」「ちゃん」とかあだ名とか。あきらかに年上の人にも「ちゃん」とかタメ口とか。

 結論からいうと私は大反対です。

 相手、大人だし。友達じゃないし。同僚じゃないし。
 失礼やん。
 と思うわけです。

 親しみをこめる?信頼関係?そういったものを呼び方に頼るのは、はっきりいって支援者の力不足ですね。

 という私も、今の施設で働きはじめたときは「くんちゃんづけ」してました。特に何も考えず。まわりがやっているから当たり前みたいに。

 でも、普通に働いてたら「あれ、おかしくない?」って気づきますよ。
 距離感、間違ってない?って。
 支援者と利用者。この距離感をはっきり保たないと、支援者側も仕事なのかなんなのかわからなくなる可能性がある。これが怖い。

 施設の種類や方針で違いはあるかとは思いますが、私は口先だけではなく自分の支援力で利用者さんとの信頼関係を築いていけるよう努めたいと考えるわけです。

 

 

いいなと思ったら応援しよう!