
イギリスに一年間行ってきます。
9月の中旬からイギリスに行く。
今更すごい緊張してきた。そのくせ、荷造りもせずどうでもいいことばかりを調べてる。今の時点で抱えている不安について書きなぐっておきたいと思い、noteを開いた。(何か知っている方がいたらどうぞどうぞコメントよろしくお願いします。。。)
授業について
マーケティングを学びたいと思い留学にいくわけだが、授業のレベルが5~6のものしかなく、どうしようかなあという気持ち。日本ではマーケティング基礎しか受けてない(大学の唯一のマーケティングの授業がそれなので。どうにかならんのか。)
Level5~Level6の難易度が想像つかなさ過ぎて震えている。
時間割も問題である。
月火と17:00~の授業、木曜日3種類全部詰め込まれるという、木曜日を虐待しているかのような時間割になってしまった。てか月火の17:00まで暇なのがつらい。どうすればいいんだ。
そもそも、英語で授業うけるのも怖い。日本語でも悪戦苦闘しているのに、、、?なんで英語、、、?ゲシュタルト崩壊おきそう。
生活について
結局イギリスの食事はおいしいのか美味しくないのかどっちなんだ。何人かに証言してもらったので全部載せておく。
友達A「おいしい~~!って感じではない」(リアルだなあ。。。)
先生A「チーズとパンはうまい。イギリス人がキッチンに立った瞬間なにかが起きる」(まあタンパク質と炭水化物は大丈夫そうやね)
父「イタリア、スペイン、フランスに接しているのにイギリスにはなにが起きたんだ」(確かに)
イギリス人留学生"Good."(なんかすみません)
ちなみに、私は自称&他称舌バカなのであんまり心配してない。
修学旅行でみんなが顔をしかめていた機内食も、バケツから出てきた中華料理も「おいしいが?」という顔で食べていた。そんな私が唯一心を無にして食べるのは自炊した料理である。
人間関係
言葉通じないのに友達ほんまにできるん。。。?
留学生Vlogとかみてて本当に疑問に思う。とりあえずパーティーいけばいいんか。クラブいけばいいんか。怖すぎ。
あと、イギリスでは、カップル達はぬるっと付き合いだすらしい。何回かデートいったら、もうそれは付き合ってることになるらしい。ちょっとあまり理解ができない(お前には関係ないので安心しろというツッコミが聞こえてきそう)。
ほんとうにほんとうにお前に関係ない案件なのだが、どういう風に愛をささやく(????)のかも気になる。cuteだねとか言っちゃだめなん?かっこいいねってなんていうん?i love youは重いん??あ、そんなこと言う機会は私にやってこないって?そうですよねわかってはいる。
とにかくパニックでとりあえず色々調べている。イギリスでおすすめのお店とかあったら教えてください、生きる希望にしたいと思います。
人生の修業期間と思って頑張ります。1年後、このNoteを爆笑しながら読めるくらいのメンタルが身につきますように、、、、