見出し画像

「取り組まないことは悪いこと?」ワークが長続きするために知っておきたい親のマインド


YouTube🌈聴いたらはったつ🎵
↓↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=L1j0koFWDvo




文字で読みたい方はこちら😊
↓↓↓



エールプログラムに取り組み始めて4週間!

今回はどんな変化が起こったでしょうか!!




ーーーー

はったつやさん:
今週やってみてどうでしたか?



ハナさん:
レポートの記録をするようになって
お水、睡眠、食事のことを改めて考えるようになり
今週で4週目になります。

これまでは今までのことをただ続けているような感じかなと思っていたが、
レポートを書くことで

今までは長男が毎日学校に水筒を持っていっても

どのくらい飲んでるのかも
きちんとわかっていなかったし

あんまり飲んでないな…と思っているくらいでした。



でも…




水筒を変えるきっかけになりました!




飲む量がわかるように
透明の400mlのボトルに変えることで


ムクは水筒を気に入ってくれて
新しいのが嬉しかったみたいで
始めのうちは


「このぐらい飲んだ!」


と自分から言ってくれるようになりました。


【目に見えて飲む量が分かりやすい】


というのは今のプログラム中にはすごくいいなと思いました。





【食事】も



内容より食事の時間を早めることで
\ 




胃腸の負担を減らそう


ということに意識が向くようになりました。



【睡眠】も慢性の鼻づまりがあるのですが
鼻の通りが良くなるように

・EM菌スプレーで部屋を掃除する

・寝室にアロマを焚く

・鼻の通りを良くするテープを貼るなど

【睡眠の質を上げる工夫】を試行錯誤するようになりました 。




はったつやさん:
まず水筒は、とても良いアイディアだと思います!!

透明で目盛りがついていると



自分でもどれくらい飲んだのか


⁡がすごくわかりやすい!



そして、お母さんも


お子さんがどのくらい飲んだのか
⁡\

が見て分かりやすい!

水筒の色や柄が気に入ったものになれば
持ち歩くことだけでも嬉しくなる


お母さんが、飲んだ水の量を気にしてくれてるのは
お母さんが自分でもお水を飲むことを気にして
自分でもたくさん飲もうとしていることが
ムク君にも伝わっているので


ーーーーーー
ムク君もたくさんお水を飲むことが
面白いこと・いいことだ!
ーーーーーー

という風に

【ミラーニューロン】で真似ているんだと思います。


それがいい効果を出しているところに
新しいアイテムの水筒を用意したことで
いい流れができているなと感じました!



【鼻炎】に関して私自身も子どもの頃かなりひどかった。

鼻が詰まっているから
常に口を開けて呼吸をしていました。


私が呼吸法を学んでいる
呼吸大学のマックスさんという脳科学者の方も

睡眠時に鼻にテープを貼って
鼻腔、鼻の通りを良くすることは
すごくオススメしています。


ムク君がテープを触って剥がすことがなければ


呼吸が深くできる睡眠を身体が求めているのであれば
受け入れられると思います。


いろいろ試してその後の反応をよく見守ってあげてほしい!


それがムク君の身体にとって


ーーーーーー
プラスの出来事を起こしているか

あるいは…

今のタイミングではなかったのか
ーーーーーー

ということをお母さんはよく見ていたらきっとわかると思うので、
ぜひ試しながら…


【試せるという力】もお母さん側に



余裕が生まれてきたからこそできること!



ーーーーーー
どんどん試して反応を見守る
良ければ続ける
今じゃないと思ったら修正する
思い切ってやめる
⁡ーーーーーー

という事もすごく大事なポイントです!


引き続きやりながら見ていってあげてください。



ハナさん:
ありがとうございます。



はったつやさん:
今週その他に印象に残った出来事や
シェアしたい内容はありますか?



ハナさん:
発達ワークのことですが、
1年半前に3週間のお試しのエールプログラムを受けて
初めて発達ワークに出会い、
そこから細々続けていましたが


やっぱりワークに取り組んでほしい!!



という思いがすごく強かったです。


そう思っていると私の感情が入ってしまって
口に出してしまったり
口に出さなくても態度で出てしまったり


そうすると長男が

【やらないことが悪いこと】

みたいな感じになってきてるのを感じていました。


きっかけはワークのことではなかったのですが
先週、長男に対して
私がガミガミしてしまった日がありました。


その後、冷静になって長男の言動を


言葉で変えようとしないで



よく北原さんがおっしゃっている



行動で手本を示そう!


と思えました。


それからは朝の体操ができなくても
気持ちを切り替えてあまり焦らないように…
と思ってチャレンジ中です。



はったつやさん:
【そこに気がつける】
ということがすごく大事だと思います!


この先何度でも

ーーーーーー
ガミガミ言ってしまうとか
して欲しいのにしてくれない
というストレスはあると思います。
ーーーーーー

でも毎回気がついて修正するということを
お母さんがやっていれば



うまくいかない時に修正する
やり直してもいいんだ
うまくいかない 自分も受け入れてもらえる



ということが伝わっていくので
お母さんも自分にダメ出しばかりをせずに



うまくいく日もうまくいかない日もある



その日できることにフォーカスをして
今日1日全部できなくても一つだけはやった
あるいはやらなかったけれど、やろうと思った

など小さな良かったこと

以前に比べて変化している部分に
フォーカスして続けていくことで

だんだんできる頻度、できる量が増えていきます。


お母さん側が



凸凹していい


ということを許容しておかないと
そういうこともある!

自分にもOKを出して
ムク君にもOKを出しておかないと


取り組んでいくにあたっては
できないことの方が多かったりするので


【させよう】と思ってしまう気持ちにもつながります。


できたこと、前に比べて変化したことに
どんどんフォーカスをして

ダメ出しを減らしていく
無理やりでもいいことにフォーカスしていくと



だんだんいいことがたくさん見えるようになってくる!



という効果もありますので
ぜひそんな風に続けてみてください!

__________________________________
6月3日!
福岡県 筑前町開催!
【こどもの眠ったチカラを引き出す発達遊びワークショップ】開催🌈

10時〜12時
参加費:4000円

午後からは!
スペシャルな企画✨

はったつやさんとぽてんしゃるセミナー修了生の
コラボ企画で

【ぽてんしゃるチェック】開催!

限定⭐️3組!!


14時〜15時
参加費:38500円

詳細、お申込はこちら
↓↓↓

https://ws.formzu.net/fgen/S785076983/

#はったつやさん
#ぽてんしゃるセミナー
#親のマインド

いいなと思ったら応援しよう!