【療育継続支援A型事業】多治見郵便局OPENから1ヶ月経ちました。療育ファミリー(療育手帳を持つ家族)を限定募集
みなさんこんにちは
療育継続支援A型事業が1ヶ月経ちました。
週に1〜2回程度、郵便局に寄って10分程度在庫の確認と集金をするだけ。それが重度知的障がい(重度知的障害)児者や、療育手帳のお子様を持つ家族が継続して楽しめる居場所になるなんてそんな話あるわけあるかを調べて1ヶ月
結果からお伝えすると
そんな話あるわけありそうだ。
はい。
おかげさまで1ヶ月目から黒字スタートです。
新規事業を初月から黒字化させることの難しさは分かる方と分からない方がいると思う
が、とにかくお伝えしたいことは
勝機!!
(その時積極的に行動すれば勝てるという機会)
そのままの勢いで7月は、岐阜県にある可児郵便局・大垣郵便局・恵那郵便局がスタートする。
個人的に今年の7月は【勝負の月】
徐々に全国より療育ファミリー(療育手帳を持つ家族)を募集していきます。
ご興味ある方は御連絡お待ちしてます。
📩 hattatsu.ryoiku.mark@gmail.com