見出し画像

党首の顔触れを見て思う事

 曼珠沙華を見に、日高市の高麗郡にある巾着田を再び訪れました。雨の雫ドレスであんなにも艶美な姿になるんやなぁ。毒花だけど、めっちゃ綺麗…詳しくは妙玖の足で!🦶🏻


 9月はコロナと格闘しながら、二つの党の顔触れが変わる瞬間を見ておりました。23日に立憲民主党の代表が、27日は自民党総裁の顔が変わりました🌱

○立憲民主党→野田佳彦
立憲vs維新の構図を鮮明にし、前原代表の薩長同盟の悩みの種で、挙げ句の果てには滋賀1区から候補者を擁立を目論もうとしていた泉健太体制は3年で幕を下ろしました。私の周りでは健太さんを応援する人が多く、ぎこちなさはありましたが、私は維教立による政権交代を実現すべく野田佳彦さんを応援してました。そして23日の臨時党大会にて、野田さんが新代表になりました🎊

党人事も自身が応援した議員で固めており、個人的な見解としては、立憲民主党が本気で薩長同盟に舵を傾けた印象です。後は維新です…万博の事や斎藤元彦さんの事や松井候補の事など、最近は良い事が一つもございません。一部のネット民からは『前原さんの厄災』といったふざけた事を書く愚か者もいますが、いづれにせよ野党結集には割れが付き物…維新は自民寄りの方は反自民に置いてきぼりされ、立憲の左派は後々離党する事でしょう。Xでは『さようなら立憲民主党』とハッシュタグをつけて野田体制を批判する政治左派界隈があちらこちら。厳しい事を申し上げますと、緊迫した世界情勢の中、現行の憲法9条をまるで平和のお題目の様に唱えている場合ではありません。総合的な安全保障の観点から自分の国は自分で守る為にも、イデオロギー的に保守寄りの中道で政をしていかなければなりません😞

●自由民主党→石破茂
知らない人が多いかと思いますので念の為…自民党は略称であり、自由民主党が正式名です!
此方は立憲民主党とは違って、立候補者が乱立して何がなんだかよく分かりませんでした。当初はポスト岸田という事から旧宏池会から上川さんが総裁になるのではと予想してましたが、推薦集めで大苦戦。後半戦からは消去法で石破さんかなぁと思いましたが…どうでも良くなりました。石破さんだろうが、高市さんだろうが(進次郎さんは早期解散の件で幻滅)、自民党は国民の笑顔を奪い、私の人生をぶち壊しにした事に変わりないのです。私の本望は、非自民・非共産の野党結集による政権交代です👊🏻

その総裁選は高市vs石破の決戦投票の末、石破さんが新総裁になりました。現時点で安心したのは、外交安全保障の面での危機を免れた事ですこれが高市さんが新総裁だったら、外交安全保障…特に岸田さんが築き上げた日韓関係が水の泡となっていたかもしれません。高市さんの安全保障観は教育の会の前原代表も危険視・批判をされておりましたし、その批判は私も同じくで御座いました。そういった意味では石破さんでとりあえずはほっとしております😮‍💨

石破総理はこの日本をどうなさっていくのでしょうか?手腕が問われます。そして野田さんは野党結集の政権交代へと大きく躍動する事はできるのでしょうか?

来週の火曜日から臨時国会が召集されます。


 曼珠沙華を見終えた後、八王子駅近くのカフェで教育の会総支部長の佐藤さんとお会いしました。八王子には自民党安倍派の萩生田氏、最近は国民民主党が新人を擁立…何としても彼女を当選させるべく、推しの斎藤アレックスさん、党首の前原さんらとセットでお支えする次第であります💪🏻

生まれて初めての一風堂ラーメン🍜

いいなと思ったら応援しよう!