![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148729957/rectangle_large_type_2_fb2d5bd016d4fc20593818430bdcd600.png?width=1200)
スプタン日記10日間
自分のメモ用に書いたものをそのままコピペして掲載するので、誤字、造語等あります。
キチペパ…キッチンペーパー です笑
誰かの役にたつかなと思ったのと今日で10日目なのと、明日から1週間は確定で入院なので癒着しちゃった時悲しいので少しの記念に載せて見ます。
血、切断面注意です
切ってる時の痛さ 鋭い痛み、ぷちぷちベロがキレる感覚がしてた冷や汗すごくて暑かった。ふわふわして涙は出ないけど痛い!って感じでくらくらした無意識にベロがにげるせいで多分切りずらかっただろうな、ごめんなさい。
切った後癒着しないようすぐキッチンペーパーを挟んでる状態
それで時々割れ目に食い込ませるんだけどその時に鈍いし、鋭い、なんともいえない痛みがあるジンジンぴりぴりする
ねむい
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148729557/picture_pc_9c830701dc6aff22d37ac18baeaa7a0a.jpg?width=1200)
1時間 特に変化はない?汗が出るのは変わらず、でも外暑いからわからない
6時間 晴れ始めてきた ウィダー飲んだら染みる痛い キチンペパ変えた 裏があんまり切れてない様子……ねんねこします
20時間 キッチンペーパー変えようとしたら
張り付いて痛かったなんか肉が巻き込んで治ろうとしてる感覚 かなり腫れて分厚い舌
体調も今のところ大丈夫
ウィダー飲める!痛くないカサブタなのか白っぽい
24時間 舌が腫れて滑舌が悪い以外特になしお粥とウィダー食べたキチンペパ家出る前に外した 癒着しても今夜切るからいいかなって
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148729646/picture_pc_67c849439079a8e5e612633c85449261.png?width=1200)
7/19 7:30お腹がすいておにぎり食べた…食べれた…ふふ食べれるんだと驚いた。
帰ってチーズらめん、(韓国のラーメンでめちゃ美味いリアルチーズラーメン?みたいなの)作っちゃおうかなあ…念の為啜れないだろうからハサミで麺切って作ってみる
また切る前に食べたいもの食べようかな。痛くないし。気のせいなのか頭が少し痛い気がする熱っぽいかな?
チーズラーメン、たべたよ。
7/20夜4:10 また切った延長なったか分からないけど癒着してたところは切れたかな?痛い死にたい酒飲みすぎた吐きそうクラクラ血管切ったのか血が止まらなかった
なんかくぱぁってべろを開いてから切ると全く痛くなかった下の繋がってるところが痛い…
キチペパはさんでねる。頑張った
7/20 16:30ウィダー飲んだ滑舌悪めベロ腫れてるキチンペパ3、4回変えた糸?ひいてる?
かさぶたの白いところがビョーンって伸びた
17:00卵スープとお粥混ぜて食べたお腹空く〜ちょっと暑い冷房つけても暑い。熱っぽい。
べろ離せるようになったちからで
7/22少しの腫れと痛みだったけど何故か今日になってまた腫れが酷くなってるきがする。
7/25 約1.5日キチペパ挟まずに過ごした
やっぱり寝る時は口内動かないだろうから癒着してる。癒着したとこ切るのは痛くない
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148729679/picture_pc_a06ff74d2515be7b5f3333cc42d3eb2b.png?width=1200)
こんな感じの癒着の仕方、面白い
舌の腫れも引いてきてる
7/26 毎朝起きるとべろが腫れてる事にやっと気付いた しばらく起きてると腫れは引くんだけど きっちんぺぱ挟んでると緑?っぽい何かが付いてる、分泌液とかかな?毎日少しずつ切って癒着してるところを最小にしてるつもり。
舌の下を切る時、鋭い痛みと金属というか冷たい痛さ
7/27キチペパ挟んでたのに癒着してた?カサブタが薄く膜張ってる感じでした。とりあえず急いでメスで切った
朝やはり舌が腫れます
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148729729/picture_pc_165d126fccb168529b588a5490b47cb2.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148729783/picture_pc_d8fd805e851d571cdce8afff16c11713.png?width=1200)
昼頃はこんな感じで腫れは引いてる
27日のお昼までの日記です!
また安定するまでの間に日記は続けます。
ひまだったら更新します