神社に呼ばれて 吉備津神社 ビンゴ一之宮
おはようございます。
はなかっぱちゃんをはながっぱちゃんと言ってしまいます。
そんなことより、
この前、福山市の吉備津神社に行ってまいりました。
呼ばれたから行ったのですが、
この呼ばれ方っていうのは、
福山市の吉備津神社がYouTubeに上がってきて、
すこし引っかかっていました。
それから、
そっち方面に用事があったのです。
でもそっち方面というだけで、
別に近くに用事があったわけではありません。
でも、いろんな偶然が重なって、
結局行くことになったのです。
不思議な流れでした。
だから、結果から見て、呼ばれたんだな、と思いました。
結構行くまでの道が、走りにくくて、
行きにくいところではありました。
この吉備津神社は、
御祭神が大吉備津彦命です。
この神様は、倭迹迹日百襲媛命の弟です。
この前どこだっけ
何神社やったっけ
すぐ忘れる。
えーと、、
まじで思い出せない
今を生きています。
カメラ見よ。
そうそう、この前行った讃岐国一宮 田村神社の御祭神が
ももそひめだったんです。
そのつながりで呼ばれたのではないかと。
神社数珠つなぎ。
神社についてみると、参拝客も少なく、
本殿の近くまで行くと、
とっても気がよかったです。
「ちょーきもちいい」
いや、ちょーとは言いませんでしたが、
きもちいいとは言いました。
本当に気持ちよかったのです。
神社参拝は、これが醍醐味です。
気持ちいい気に触れられる、
ということがいいとこ。
さっそく手を合わせました。
太鼓の音がなって、ウエルカムのサインです。
またまた、自分と自分をとりまく全員の幸せを願いました。
そして、そばにはいろんな神社がありましたが、
さっさと神社を後にしました。
大きな枝垂桜もあったので、
春には見てみたいなあと思ったけど、
いかんせん行きにくかった。
最近は前みたいに神社に呼ばれることが少なくなったけど、
いやー、神社ってほんっとーにいいものですねえ。