見出し画像

【ポイ活失敗】Webトラッカーのブロック解除を忘れずに

ハ〇タスで1500円もらい損ねた……

人生で初めてポイントサイトを利用したところ、ブラウザの設定が間違っていたためにポイントを貰いそびれました。デフォルトの設定だとポイントを貰えないことがあるので、必ず設定を見直してください

見るべき設定はトラッキング保護です。この設定を無効にしてください。最近のブラウザでは、トラッキング保護がデフォルトで有効になっていることが多いです。

トラッキングとは、Web上でのユーザーの行動を記録・追跡する機能です。例えば、「○○というサイトを閲覧した人は、××という商品を購入している」といった情報が収集されています。

ポイントサイトでは、この機能を用いてポイントを付与するかの判定を行っています。そのため、トラッキング保護が有効だと、トラッキングが正常に行われず、ポイントが付与されません

この仕様にハマる人も多いかと思います。ポイントサイトではcookieを有効にしろという案内はあるものの、トラッキングに関する案内は無かったので(見落としてただけだったらごめんなさい)。ヘルプのところに一応書いてありましたが、初手でヘルプを見る人はいないと思います。

まあ、今回損したのが1500円で済んだのは幸いでした。というのも、クレカや証券口座の案件だと5000円オーバーとかがザラなので、それに比べたらまだ幸運だったのかなとは思います。まあ1500円も欲しかったですけどね

というわけで、ポイントサイトでポイントを貰いそびれた話でした。



いいなと思ったら応援しよう!