見出し画像

執筆や案件探しよりも先に!Webライターになる前にやっておきたい、大切な下準備

こんにちは。転勤族のWebライター、はつみんです。

Webライターとして一歩を踏み出そう!と決めたものの、どこから手をつければいいのか迷いますよね。
先ゆく先輩方のブログやKindle、YouTubeにはクラウドソーシングへの登録や、記事執筆の準備などいろんなことが提案されていると思います。
もちろんそれらも大切ですが、その前にぜひやっておいてほしいことがあるんです。

それは仕事専用のGoogleアカウントを作ること。

「まだクライアントもいないし、必要ないのでは?」と思うかもしれませんが、実はこれが後々の仕事管理や効率アップにつながることに。
この記事では、Webライターとして働く上でなぜGoogleアカウントが必要なのか、そして仕事用とプライベートのアカウントを分けるメリットについてお話しします!


Googleアカウントが必要な理由

Webライターの仕事に、Googleアカウントはなくてはならない存在。
ライティング業務に使う多くのツールが、このアカウントで一括管理できますよ。

Googleアカウントではいろんなことができますが、Webライターが扱うのは主に以下の3つです。

Googleドキュメントでの執筆

クラウド上で文章を作成し、どこからでもアクセスできるGoogleドキュメントは、Webライターにとって必須ツール。
私が受けてきた案件では、9割ほどがGoogleドキュメントでの執筆、納品が指定されていました。

「クラウド上で」というのがポイントで、ネットにつながってさえいれば自動で保存されるから、「保存されてなかった!」と焦る心配がないのが良いところ。
アプリをダウンロードすればスマホやタブレットでも使えるので、ちょっとしたすきま時間に執筆をすすめられるのもうれしいんですよね。

クライアントとの共同編集やコメントを使ったフィードバックも簡単です。

Googleスプレッドシートでの仕事管理

GoogleスプレッドシートはExcelのような表計算ツールで、オンライン上でリアルタイムに共有・編集ができるのが特徴。
複数の人が同時に作業できるので、チームでの仕事やクライアントとの進行管理がスムーズに進みます。
クライアントによっては、タスク管理や納期管理にスプレッドシートを使うことがありますよ。

表計算ツールと聞くと、思い出すのが関数や数式。
「関数とか全然わからないんだけど…」と心配になりますが、Webライターが関数を扱うことはほとんどないので気負わなくても大丈夫!
私はスプレッドシート上で執筆する案件を担当していますが、指定された箇所に文章を書いていくだけなので特に難しいと思ったことはありません。

Gmailでのやりとり

メールでのやりとりもWebライターの大切な業務のひとつ。
特にGmailはクラウドソーシングの通知やクライアントとの連絡に広く使われています。
メールアドレスを登録する場面では、携帯会社のキャリアメールやiCloudメールでは登録できないことが多々あるのですが、Gmailなら拒否されることがありません。
仕事用のアドレスに、ひとつ準備しておくと良いですよ。

プライベートと仕事用のアカウントは分ける

仕事用のGoogleアカウントを作るべき最大の理由は、プライベートと仕事をきちんと分けるためです。

ライターとして仕事をしていく中で、クライアントとの連絡や仕事に関するファイル、さらにはスケジュールなど、情報がどんどん増えていきます。
もしプライベートと兼用のアカウントを使っていたら、どうしても管理が雑になりがち。
重要なメールを見逃したり、プライベートな内容と混ざってしまったりするリスクもありますよね。

私はYouTubeでリサーチをするときに仕事用のアカウントがあって正解だったと特に感じています。
プライベートアカウントだと自分好みのおすすめ動画についついつかまってしまいますが、仕事用アカウントでYouTubeを見ても趣味の動画は上がってこないので集中してリサーチができるんです。
誘惑に弱いので助かっています。笑

また、気持ち的にも「このアカウントは仕事専用!」と決めることで、アカウントを開いた瞬間に自然と仕事モードに切り替わりやすくなります。
逆に、プライベートアカウントで仕事をしていると、どうしても気分が緩んでしまいがちですよね。先ほどのYouTubeの話もしかり…。

このように、仕事専用のGoogleアカウントを作ることで、情報やファイルの整理をしやすく、ミスの防止もでき、心のスイッチも切り替えやすくなりますよ。

Googleアカウントでこんなツールの登録をしています

Webライターになると、いろんなツールへの登録が必要になります。
メールアドレスで登録もできますが、「どのアドレスで登録したんだっけ…?」とわからなくなってしまいそうな私。
仕事に必要なものはすべてGoogleアカウント(メール登録の場合はGmailアドレス)で登録するようにしたら、これが本当に便利!

思いつくだけでも、Googleアカウントでこれだけのツールに登録しています。

◾️ クラウドワークス
◾️ ランサーズ
◾️ ChatWork
◾️ Slack
◾️ zoom
◾️ Notion
◾️ Canva
◾️ CapCut
◾️ Pinterest
◾️ Instagram
◾️ X(Twitter)
◾️ chatGPT

  

仕事に使うツールやアプリのログインアドレスやパスワード忘れがなくなって、すっきり管理できるのが気持ちいいです。
(パスワードは覚えておく必要がありますが…)


Googleアカウントは無料で作成でき、しかも一度作ってしまえば仕事の基盤としてずっと使える強力なツール。
Webライターとして活動する前に、まずはGoogleアカウントを作ってみてくださいね!

↓↓この記事も参考になるかもしれません↓↓


このアカウントでは、スキル0からスタートしたアラフォーWebライターが、ライター活動へ一歩踏み出すヒントを発信しています。
よろしければまた読みに来てくださいね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?