正規価格でお金を得る
① 正規価格で労働集約型のサービス
さてさて、モニターを実施してみて
顧客との約束を守ることができたら
まずは、正規の価格を決めて
労働集約型で仕事をしていきましょう。
つまり、個別のコンサルティングなど
自分の時間や労働を提供します。
そして、引き続き顧客のビフォーアフターを
しっかりと残していき
自分の実績として積み上げます。
ここが踏ん張りどころです。
ここでなかなかモニター価格から
抜け出せない人がいますが
競合リサーチを再度行って
妥当な価格まで値上げしないと
ここで疲弊してしまいます。
ここからは自分が労働集約型で
疲弊しない程度の価格にしましょう。
ここで大事なのは
実績を積む
正規価格を設定することです
② コンテンツ化
個別でサービスを提供していると
同じ質問をもらったり
資料があった方がわかりやすいなと
感じる場面が多々出てくると思います。
それを順序だててまとめていきます。
主に
ワード、パワポなどの資料
Excelやスプレッドシートを使ったワーク
動画コンテンツ
音声コンテンツ
などです。
私は学習サイトを作成して
講座生はそちらを見ながら
ワークを進める形にしています。
伝え漏れたり
逆に何度も同じ話をしなくて済みますよ。
③ スクール化
ここまで、できると
グループでの受け入れが可能になります。
個別でのサポートをするコースと
グループでのサポートがメインのコース
を作り
価格差を作ることができます。
コンテンツがあることにより
グループでのサポートがしやすくなります。
ただし、コンテンツ自体を
個別に送っていては
手間がかかるので
最初はGoogleドライブなどでもいいので一か所にまとめ
メルマガスタンドの自動返信などを使って
コンテンツの提供をするなど工夫すると
日々のタスクを減らせますよ!
タスクを減らし、受入数を増やして
売上を伸ばしていくのが
理想的な形ですよね。
年商が伸び悩む人のご相談を聞いていると
モニター価格から伸ばせていないし
単価が安いことに気づいていないコンテンツ化ができず
ずっと個別で対応している受入数が増やせずに低単価、
少人数になっているという方がいます。
ぜひ上記の手順でステップアップしてみてくださいね。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?