![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117882347/rectangle_large_type_2_9530d4311d5faf8d55422aa83c0209e8.jpeg?width=1200)
【鳩のラジオ】| vol.3 韓ドラから考える!|「二十五、二十一」ep2-4|ロマンスが成立しない現代でロマンスを描き切る脚本が天才!
【鳩のラジオ】は、あなたの「作業中」や「あなたの「作業中」や「睡眠」に癒しを与え「聴いた人が明日も頑張れる」ポッドキャストです♪脚本を学んだ鳩が勉強の為に見始めた韓ドラ。ストーリーや脚本、キャラクターの人生を通して感じたことを鳩が語っております♪
vol.3では、引き続き
「二十五、二十一」の神回!から学ぶ、ロマンスの書き方
についてお話しています。ロマンスの成立しない現代(By鳩)に、ロマンスを描き切る、コン・ドウン脚本家の天才ぶりについてお話ししております。
「二十五、二十一」名シーン集
【見どころ!】 小道具の使い方
1990年代という時代設定だからこその小道具が作り出す、
2人のすれ違いやつながりが、今では感じられない感情を感じさせてくれます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124434054/picture_pc_0c26d50d130c78b365ce4f6586779fa6.png?width=1200)
【見どころ!】風変わりなセリフにも説得力を持たせる方法
ただ、「好きだ」「愛してる」という言葉では、もう愛は伝わらないのかもしれません。その台詞が出てくる背景と二人の歴史が、風変わりな告白にもロマンスを感じさせるのです。2020年代の告白の仕方!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124434081/picture_pc_fb2d785605947e793f663fb2742dd984.png?width=1200)
【見どころ!】三段落ちw
ただ、キスシーンだから「胸キュン」するわけではない。3度同じシーンを使って、関係を発展させていく脚本の素晴らしさ。
![名称未設定のアートワーク](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87461879/picture_pc_66ec3a6346cd0941f8c09dbd5eea89e3.jpg?width=1200)
お聴き頂き、ありがとうっございます!
まだまだ続く、「二十五、二十一」
また次回お会いしましょう!See you★
気に入って頂けたら、是非フォローをお願い致します^ ^ 鳩が喜びます💗
Hatoko🕊
いいなと思ったら応援しよう!
![鳩野カオリ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117407109/profile_2ec333895382f6cda382b40a53034815.jpg?width=600&crop=1:1,smart)