![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138055606/rectangle_large_type_2_cba356c63e5aae3bada45c8c38600084.jpeg?width=1200)
[JRA]G1天皇賞春2024サイン考察※CMサインについて
[JRA]G1天皇賞春2024サイン考察※CMサインについて
全国の競馬ファンの皆さんおはこんばんにちは。
サイン派競馬ブロガーの鳩胸男でございます。
皆さんいつも鳩胸男のマニアックなサイン考察をご覧いただきありがとうございます。
![](https://assets.st-note.com/img/1713708304974-gJOurxHekR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713706618783-PRdBy0o8Sr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713706618893-2UboKVwGgx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713706619010-Us9fwm8MXb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713706618874-Im2cYlfFuK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713706618956-Kgj4DPCmoj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713706619233-hcoBYcoabD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713706619313-uVPb1YJtrF.jpg?width=1200)
さぁさぁ先週は、福島牝馬Sでは落馬の影響で残念賞、さらにはマイラーズCはゴリゴリのセリフォス推しサインのおかげで自信があったのですが残念賞。
しかし、当たったらめちゃくちゃイージーなレースでしょと、思っていたフローラSで的中。
連続的中がまたまた更新され、鳩胸男のサイン競馬はぼちぼち出ているサインに対していつも通りサイン読みの教科書通りに謎解きし、おかげさまでしっかりと小点数の勝負で的中できている状況であります。
ありがとうございます。
今記事は、LINE公式などで沢山の方から天皇賞春のCMについて鳩胸男の見解を聞きたいというお問い合わせがあるので一旦noteにてこっそりと考察してみたいと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1713708646189-CowKCBd0CA.jpg?width=1200)
さぁさぁ天皇賞春のCM『オトナの推し活』篇ですね。
今回のCMは、再度長澤まさみさんの天丼芸を期待していたんですけど、見上愛さんがカメラでパシャパシャ写真を撮ったり、長澤まさみさんと佐々木蔵之介さんがペアでレース観戦するシーンなどが出てきます。
まずはこのCMサインを考察するにあたり、鳩胸男のサイン競馬では2つのポイントがあると毎回解説してきましたが、今回まず一つ目の気になるシーンと2つ目の過去の優勝馬のゴールシーンに注目しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1713709304541-5iF91y1lrO.jpg?width=1200)
前回は、長澤まさみさんと佐々木蔵之介さんの手をクロスしているシーンに着目し、勝負服の柄が胸元がクロスしているジョッキーを探して的中ラッシュでしたが、今回はこのシーンに注目しています。
見上愛さんがカメラを構えて2人がポーズをとっているんですけど。
このポーズに関してどう考えるか、ここがミソですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1713709708728-1NT68l8Kqv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713709708688-IsXODUlMdX.jpg?width=1200)
今回CMがアップされたのが4月12日。
14日日曜日のサインになるのは分かっていましたが、皐月賞のCMサインがありましたので、若干引き気味で見ていましたが。
まず見てほしいのが、上の画像。
CMの長澤まさみさんと佐々木蔵之介さんが2人で同じポーズをしているのがどういう意味なのか、それはおそらく二頭並びで馬券になるサイン(連番)。
皐月賞は、8番ジャンタルマンタル&12番コスモキュランダ&13番ジャスティンミラノで決着。
アンタレスSは、1番ハギノアレグリアス&16番スレイマン&10番ミッキーヌチバナで決着
アンタレスSの決着連番は1番と16番で、配置サインで使用するお馬さん馬番の見方を使用しています。
しかし、ここで意表をつかれたのがその次週。
![](https://assets.st-note.com/img/1713710406099-gbJzquX8z6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713710406073-OUydAMBVFq.jpg?width=1200)
まずマイラーズC、フローラSも連番はなく、気になるのは間隔。
マイラーズCは、3番セリフォスを中心に数えると9番ニホンピロキーフまで5つ隣。
3番セリフォスから14番ソウルラッシュへ逆方向に数えると5つ隣になります。
フローラSも、8番アドマイヤベルから3番ラヴァンダと13番カニキュルへどちらも4つ隣となります。
これをみると、天皇賞春2024で注目するのは、二頭並びの連番決着か、シンメトリー的な決着。
まだ4レース分しかデータがないので、一旦この辺がポイントとなると見ていますが、ポーズから連想できる配置は枠順確定後まずチェックしたいですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1713711246059-LE83DMCmaj.jpg?width=1200)
2つ目のポイントは、過去の優勝馬のゴールシーンですが。
今回は天皇賞春優勝馬ライスシャワー。
高松宮記念、大阪杯、桜花賞、皐月賞では、10RにCMの過去の優勝馬がプレミアムレースと題して冠レースになりそこでサインが発動しているのでCMの内容が変わりどう変わるか非常に興味がありますね。
ちなみに天皇賞春の当日も10Rは、ライスシャワープレミアムレース的な事になっています。
さらにライスシャワーの優勝馬番3番が、マイラーズCのセリフォスで先使いされているなら余計に本番の天皇賞春で使われるかは微妙ですよね。
続く
予想買い目はこちら↓
いいなと思ったら応援しよう!
![鳩胸男のサイン競馬](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30998740/profile_08c4b4f01224b60a18c7ea23b61ecb0e.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)