見出し画像

コロナで世界が変わったある日のフォトエッセイ:EVERYTHING IS HERE #bosyu

7月初旬、プロジェクトメンバーとして参加した、オールユアーズとbosyuのコラボ企画 #今週のTシャツはbosyuコラボ のTシャツが届いた。

すぐに着たい気持ちもあったけど、最初に着るのは街への「おでかけ」の日にしようと、なんとなく決めていた。このnoteはその「デビュー日」の記録を、ルックブック × フォトエッセイ風にまとめたもの。

画像2

休日の夕方、最寄り駅や電車内に人は少なかった。

あたらしい生活様式が浸透してきた。在宅ワークがメインとなり、ほぼ毎日乗っていた電車も週に何度かになった。通例としてなんとなく毎日出社したり、なんとなく出かけたりすることもなくなった。明確な目的・必要性があるときに、電車に乗る。

「いいちこ」の広告が、学生のときから好き。写真がいいので、駅などで見かけるたびにスマホの写真におさめている。この日はTシャツを着てテンションがあがってるので一緒に撮った。

海に行きたくなるね。旅に、出たくなるね。

画像1

コラボTシャツはオールユアーズの「着たくないのに、毎日着てしまう。 Tシャツ」という商品に、プロジェクトメンバーみんなで考えた、bosyuのメッセージ「EVERYTHING IS HERE #bosyu 」を乗せた。

白Tシャツはシンプルだからこそ、素材や形が大切。このTシャツはさらりとした肌触りで、夏の着心地も抜群。シワになりにくく、見ためもきれい。ほどよいハリ感があるのでカジュアルになりすぎない。いつもはパンツスタイルが多いけど、レース素材のタイトスカートと合わせてみた。

画像3

レースのタイトスカートを着て日傘をさすとエレガントさが出そうなので、日差しを避ける役目はキャップに託した。


もちろん、白鳩(Sサイズ)も連れてきたよ。ひょこっ

画像4

でかける目的は、シュラスコのお店でひたすらお肉を食べること。

3月末以降、ほとんど外食をしていなかったので、外食できること自体がとてもありがたく感じる。入店時におでこで熱を測り、手は入念にアルコール消毒を施す。これにもすっかり慣れた。一定のルールのもと工夫しながら営業しているお店には、本当に感謝している。

おかげで美味しくお肉を食べて、お酒を楽しんだ。

画像6

シュラスコにおける焼きパイナップルは、サウナにおける水風呂的な存在だ。

ここで主張したいのは、お肉を引きたたせるための「焼きパイナップル」、サウナを引きたたせるための「水風呂」とは思っていない。どちらも主役であるということ。両者それぞれの個性が大切で必要不可欠。どちらが上・下ではなく対等な存在。どちらもあるから、どちらも活きる。

それは、「あなたとわたし」も一緒かもね。

画像6

無駄に、鳩がかっこよく撮れた。キリッ


画像7

たらふく食べて、ケールソン。

日常撮りをするとマスク姿の写真がどうしても増えてしまう。あとでこれらを見返したとき、どのように思うのだろう?

たとえば、ノーマスク時代が来て「昔は毎日マスクしてたよねぇ」と思うのだろうか。マスク必須時代はつづき「毎日マスクをしはじめた頃だね。今ではマスクなし生活なんて考えられないね」と思うのか。前者であってほしいとこころから願う。

画像8
画像9

そういえば、beautiful peopleのオンラインショップのモデルがマスクをしていてとてもクールだった。ここで見てみてね

マスクありスタイルを想定したコーデ。そんな概念も生まれてくるのだろうか。もう、生まれているのかな。


画像10

わたしたちは、前の生活様式には戻れない。

それを悲観するのではなく、あたらしい「あたりまえ」を前向きにつくっていくだけだ。もう、覚悟は決まっている。同じように考えアクションをとっている仲間がいれば、きっと大丈夫だろう。

オールユアーズとbosyuのコラボTシャツを着た日、わたしはそんなことを思うのであった。

🕊

▼コラボPJTの「裏側」をつづったnoteはこちら

▼コラボPJTのキックオフnote(共犯者宣言)はこちら



いいなと思ったら応援しよう!

はとだ|編集とコーチング
応援ありがとうございます! のちほど応援してくださった方のnoteを読みにいきますね🕊 (「スキ」の応援もうれしいです。非会員の方でも「スキ」押せます◎)