![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8510025/rectangle_large_type_2_416a0fe24995351159197bca5a0a2c39.jpg?width=1200)
独立5ヶ月前:課長と執行役員に告白しました。
ついに、言いました。5ヶ月後、退職します、って。
前にも書きましたが、同じ職種のまま、会社員からフリーランスになる場合、仕事をスライドできればありがたいと思っています。
基本、プロパー社員が大半を占める、平均年齢47歳の老舗企業が、いきなり正社員を業務委託にするなんて、正直レアケースなので、正直、「あ、そ。今までお疲れちゃん」とすんなりただの退職となることも覚悟していました。
しかし、結果、「はとさんの仕事は引き継ぐ先もないので、なんとかこのまま仕事をお願いできる方向で、人事と探らせて欲しい」と。
つまり、今の会社の仕事を、業務委託としてスライドできる方向性を探ってくれることになったのです。
ただ、とにかく副業にうるさい会社なので、業務委託だけどうち以外の仕事はやるな、という条件を突き付けられることもあり得るので、それが絶対条件の場合は、正直あり得ないと思っています。
フリーランスになるってのは、そんなに甘くないんだからゼロから仕事を取ってこい!という考えの方もいるかもしれません。でも、ある意味今の仕事を評価してもらえていて、それに引き続き携わることができるのなら、嬉しいことだと、私は胸を張って言いたいです。
さて、上司と人事からの返答をしばし待ちます。
とりあえず、自分には、good jobと言って今夜は寝ます。本当は乾杯でもしたい気分ですが、今日は月曜だし、明日も娘のお弁当作りで朝5:30起床予定なので、やることやって、さっさと布団にはいります!