シェア
どちらが言葉として正しいでしょうか? A:寝覚めが悪い B:目覚めが悪い 正解は『A:寝覚めが悪い』です。 寝起きの気分や体調がすぐれないこと。 文化庁の調査では6割近い人が「目覚めが悪い」と誤った形で使用しているようですね。
どちらが言葉として正しいでしょうか? A:種を植える B:種を蒔く 正解はB:種を蒔く 「種まき」というが「種植え」とはいわないように種は「蒔く」が正しい言葉になります。 苗の場合は「植える」が正解となります。
『かしこいっ!』って思われるように言葉を直しましょう。 突然で恐縮ですが、 ➡ ■■ながら、 ■■の部分に当てはまる言葉を考えてください。 正解は 卒爾(そつじ) 卒爾(そつじ)ながら、の方がかしこいと思われる返答になります。
『かしこいっ!』って思われるように言葉を直しましょう。 喜んでいたします。 ➡ ■■■■ではありません。 ■■■■の部分に当てはまる言葉を考えてください。 正解は やぶさか やぶさかではありません。の方がかしこいと思われる返答になります。
どちらが言葉として正しいでしょうか? A:見栄えがよい B:見栄えがする 正解はB:見栄えがする 「見栄え」には”栄える”という言葉が含まれているので、「見栄えがよい」は重複表現になってしまいます。
『かしこいっ!』って思われるように言葉を直しましょう。 知っておいてください。 ➡ ■■■■■ください。 ■■■■■の部分に当てはまる言葉を考えてください。 正解は お含みおき お含みおきください。の方がかしこいと思われる返答になります。
『かしこいっ!』って思われるように言葉を直しましょう。 やる気が出ません。 ➡ ■が乗りません。 ■の部分に当てはまる言葉を考えてください。 正解は 気 気が乗りません。の方がかしこいと思われる返答になります。
『かしこいっ!』って思われるように言葉を直しましょう。 つまらないものですが、 ➡ ■■■ですが、 ■■■の部分に当てはまる言葉を考えてください。 正解は 月並み 月並みですが、の方がかしこいと思われる返答になります。
どちらが言葉として正しいでしょうか? A:渾身の力を込めた作品 B:渾身の作品 正解はBの渾身の力を込めた作品 「渾身」とは全身、満身という意味。 「渾身の作品」だと「全身の作品」といっていることになり、意味が成立しなくなります。
どちらが言葉として正しいでしょうか? A:池の回り B:池の周り 正解は「池の周り」 「まわり」は「回り」と書くことが多いですが、外周を意味するときには「周り」を使います。 例えば「ビルの周り」などもですね。
どちらが言葉として正しいでしょうか? A:乗るか反るか B:伸るか反るか 正解はB:伸るか反るか 指がまっすぐ伸びるか、反りかえるかという意味です。 「伸る」と書くと「のる」と読めない人が多く、誤りと思われかねないので、「のるか反るか」とひらがなで書くのが無難です。
どちらが言葉として正しいでしょうか? A:念頭に置く B:念頭に入れる 正解はA:念頭に置く いつも気にかけるという意味。 「念頭に入れる」という誤った使い方は「頭に入れる」と混同したものと思われます。
どちらが言葉として正しいでしょうか? 正解は「準備万端ととのう」 「万端」はすべての事柄という意味です。 「準備は万端」では意味が成立していません。 「準備は万全です」なら意味として成立します。
どちらが言葉として正しいでしょうか? 正解は「日がとっぷりと暮れる」 日が暮れる様子の形容に使うのは「とっぷり」が正しい。 「どっぷり」は「どっぷり浸かる」などと使うのが正しいようです。