
年末の恒例行事化?!
みなさま、
はとばみなとです。
間もなくクリスマス。
そして、あと10日ほどで今年も終わりです。
さて、そんな押し迫った時期ではありますが
映画を見てきました。
『はたらく細胞』
です。
早速感想なのですが、
『エキストラ多過ぎ。何人いるんだろう?』
です。
何しろ、人間の体の中で活躍している、赤血球や白血球などの
細胞のひとつひとつを、一人の人間に擬人化しているのです。
それはもう、満員の通勤電車のような人口密度で、
エキストラの方々が、ぞろぞろと、動き回っているのです。
壮観の一言に尽きます。
それで、この擬人化された赤血球や白血球などの細胞が
人の体内で起きる現象を表現するのです。
例えば、ケガをした時に体の中で起きる現象。
何か、うれしいことが起きた時の体内で起きる現象。
擬人化された細胞たちの活躍というか、演出が楽しくもあり、
感心させられたりと、かなり楽しめます。
ところで、ちょっと、下ネタと言いますか・・・。
一応、ここから先、
閲覧注意、
です。
映画の中で体の中のいろいろな器官の様子が、
その擬人化された細胞の世界の観点で描かれるのですね。
例えば、『肺』では、赤血球が酸素の入ったボンベを受け取って
それを、白血球などの他の細胞に配達したりしているのです。
で、同じように、体内の器官である『直腸』の様子が登場するのです。
回りくどく説明するのも何なのでダイレクトに書きますと、
『う○こ』をする時の様子が描かれるのです。
どっひゃーーー・・・。
まあ、うまい具合に表現されているので、
決して、見ていて気分を害するというようなことはないのですが、
ふと、思い出したのです。
そういえば、私、去年の年末にも、『う○こ』絡みの場面の登場する映画を
見ているんですね。
『SPYxFAMILY CODE: White』
ですね。主役の一人、アーニャが・・・。
詳しく書くとネタバレになるので書けませんが、
『う○こ』絡みのシーンがあるのです。
うーーーん。
2年続きで、年末の映画で『う○こ』のシーンを見るとは。
しかし、ということは、まさか、
来年、2025年の年末も・・・?!
年の終わりの恒例行事になったりしたら、やだなあ (真剣に)。
来年年末に映画を見るときには、十分に注意して見たいと思います。
というわけで、
これから、来年も、私自身へのインプットのひとつとして
映画を見ていきたいと思います。
2024/12/21
はとばみなと。
#はとばみなと
#雑談
#近況報告
#宇宙巡光艦ノースロード
#宇宙巡光艦ノースポール
#映画
#はたらく細胞
#SPYxFAMILY