
【初投稿】note はじめます
はじめまして。
はと と申します。
… …
…と書き出したものの、
まだこのnoteの場をどんな場所にしようか決めあぐねていて、
方向性探し兼ねてまずはつらつら綴ってみようと思います。
⌘じぶんのこと
簡単なプロフィールでも。
旅行会社の営業で十余年勤務、
埼玉県在住の30代後半女性。
4月に第1子が生まれて現在は育休中。
趣味は旅行と食べ飲みする事、
ライトなキャンプ、時々カメラ、マンガ読書。
…以上…かな
…プロフィールうっす…笑
でもこんな人間です。
⌘noteをはじめるモチベーション
上記の通り現在育休中なんですが、
赤子の世話以外やる事なく、
とはいえその時々で要求が変化する赤子につき
まとまった時間がとれるわけでもないスキマ時間の持て余し感…
人と話す機会も減り、
かといって地域の支援センターとかでママさんたちと繋がる!
みたいなコミュ力も今は出す気になれず、
このままだと薄らぼんやりと日々が過ぎていく危機感…
独身貴族から一転した生活で自分はどう変化するのか(しないのか)という好奇心…
そんなところから、
外界と繋がれるこの場で
思いついたことを文章化して
気持ちを整理してみようかな
と思った次第です。
⌘こんな内容を書いていく予定
そんなわけでまさに、
徒然なるままに
心に移りゆくよしなしごとを
そこはかとなく書きつくる
のがメインになるかと思いますが、
主なトピックスとしては
結婚・子育て
おでかけ・旅行
食べ物・お酒
あたりになるんだろうと思います。
でも大切にしたいのは
あくまで わたし の主観。
誰かの母でもなく、誰かの妻でもなく。
だから子育てといっても、
子がこんな事できるようになった!キラキラ!
みたいな内容でもなく、
ましてやn=1のhow-toをしたためる訳でもなく、
ちょっと客観的に子育てを思考する感じになるのかな。
いかんせん、十余年を独身貴族で過ごしてきたので我が強いんです。
以上、はじめましての初投稿でした。
note自体が初心者につき不慣れなところも多々あるかと思いますが、
これからよろしくお願い致します。