![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92494847/rectangle_large_type_2_09adcc3e3d769556cec020adb00f26d5.jpeg?width=1200)
ヒヤスンス改めヒヤシンス成長日記2022①やっと入水【2022/12/02】
今年も「ヒヤスンス」の時期がやって来た! 初めて臨んだ昨年は、冷蔵庫に保管する「冬の疑似体験」期間が短すぎて、茎が成長しきらないうちに花が咲いてしまった。今回は、その反省を生かして、1ヵ月以上、球根を冷蔵庫に入れておいた。
![](https://assets.st-note.com/img/1670035768649-KjThN72bRn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1670035586393-q811cmi9PJ.jpg?width=1200)
いつ、着水すればいいのだろう? ポッドキャスト番組『ジェーン・スーと堀井美香の「OVER THE SUN」』で、「今年は好きな時期に植えて」と言っていたのを聞き、忘れないうちにと、師走入りして取りかかった。
球根の底だけ水に触れるようにするのが、なかなか難しい。少しの加減で多すぎたり、少なすぎたり。水に浸かりすぎると、根が腐ってしまう。12月6日に見たら、白の方は白い根が伸びていたが、黄の方は根が黒茶色に変色して伸びていなかった。水の量を減らし、黒茶色の根を除去してみたけれど、無事成長してくれるかな。スタートから雲行きが怪しい。