マガジンのカバー画像

夢のえがきかたスケッチブック2

28
運営しているクリエイター

#はたらくを自由に

#19 「無限の可能性がある」から「あなたにしかできないものがある」へ

ぼくたちは、小さいときから「無限の可能性がある」と言われてきた。なんだか、それってとても心地よくてわくわくするんだけど、生きにくさを感じることになってはいないでしょうか? ぼくたちは小さいときから。 何者にでもなれるって言われ続けて来た。 君たちには、無限の可能性があるよって励まされてきた。 ぼくたちは、その言葉に心を躍らせた。 リンゴの木にはバナナはならない。 魚はずっと水の中で生きていく。 ぼくの師匠が、そんな言葉を贈ってくださった。 ぼくは、ようやく「無

¥500

#18 晴れを待つより、 雨の中で心地よさを探す

生きる支え。心の支え。これは夢とか目標とはまた違うものです。今現在、これがあるからこそ生きていけると言えるようなもの。これを探しておくことが、今の幸せにつながると思うのです。 生きる支え、心の支え。 夢や目標とはちがうもの。 夢や希望は、未来にあるけれど、 生きる支えや心の支えは、今にあるもの。 ぼくたちは、 何を支えにして毎日を生きているんだろう。 自分が支えにしていることを知ることができれば、 ぼくたちの毎日は、もっともっと豊かに心地よいものになっていく。

¥500

#17幸せのありか

ぼくたちは、自分の幸せを外側に見出してはいないだろうか。あれが手に入ったら幸せ。あの役職につけたら幸せ。でも、本当の幸せって、外側でなく、内側にあるものだよね。 人の役割って。 幸せになることなんだ。 その方法が一人ひとり違うだけで、みんな幸せになるために生きている。 地位とか権力とか。 富とか名声とか。 幸せのありかは、外側ではなく。 いつもここにある。 本当の幸せは今だって感じられるはずなんだ。

¥500

#16 ぼくたちは、もっと幸せになれるんだ

幸せってなんだろう?と、聞かれたら、どう答えますか?かたちあるものに気をとられ、形のないもの、見えにくいものを見られていないかもしれない。ぼくたちは、もっともっと幸せになれる。 かたちあるもの。 それは、きらきらしていて、 誰もが心を奪われる。 きれいで、美しくて、 それを手に入れられたなら、どんな心地だろうって、 そう思うよね。 旅行でさ、目的地に着く前から、 ずーっと楽しいって感覚あるよね。 人生もおんなじで。 手に入れなくても、幸せがある。 手に入

¥300

#15 人生の復習は、朝がいい

僕たちは予習はたくさんしていると思うんです。一方で復習はどうでしょうか?そして、人生っていうのは生まれてからのことを指すのでしょうか?もしかしたらもっともっと大昔から、僕たちの中には脈々と受け継がれている記憶があるのかもしれません。 ぼくたちが、朝をすがすがしく思うのは、 自分の中に、 昔のむかし、そのまた昔、大昔の記憶があるからかもしれないね。 ぼくたちは、「ふりかえり」ってなると その日一日とか、一週間とか、一年とか、生まれてから今日までをふりかえるけどさ。

¥500

#14 何とともに生きていくのか

あなたはどう生きたい?そんな問いかけが珍しくはない今日この頃。この質問を投げかけられて、考えがとまってしまう人も少なくはないと感じます。そんなとき、何とともに生きていく?とという問いが新しい道を拓くかもしれません。 どのように生きていきたいかなんて、正直わからない。 でも、今、確かにあるのは、 楽しいな、心地よいな、気持ちがいいな。 そんな時間。 ふわふわした、自分の生き心地のよい時間が増えていったなら ぼくたちはもう迷うことはないのかもしれない。 ぼくたちは、

#13「まだ、ここは人生の途中だよ」辛いときの合言葉

あなたのその辛いこと。経験。 今立ちはだかっている壁は、どんなメッセージをぼくたちに投げかけているのだろう? 今日は、どんな出来事にであうだろう? プラスのこともあるだろう。 マイナスなこともあるかもしれない。 そんなとき、とどう向き合っていけばいいのだろう? 陰があるから、光をまぶしく感じる。 谷があるから、山を高く感じる。 きっとそういうものだよね。 目の前の壁を 自分の中のストーリーの一部としてとらえたなら。 きっと少し何かが動き出す。 人生にバ

¥500

#12 ぼくたちは大切なことを見失わないために、どうも叫びつづける必要がありそうだ

なんのためにこうして毎日noteを書いているのか。ラジオ配信をしているのか。これは、誰かのためでなく、どうも自分のためのようだけれど。結果的に誰かのためになっているなら、こんなに幸せなことはないです。 ぼくたちは、大切にしたいものがきっとあります。 別にないよーっていう人も、これだけは絶対にいやだって思うのはありますよね。 そんな自分の「大切」は、吹けば飛んでいってしまうものかもしれないし、すぐに流れていってしまうものかもしれない。 毎日の忙しさとか、 想像もしてい

¥500

#11 心の雲を取り除くと、本当の色が見えてくる

ぼくたちの心は、絶えず雲がかかっている。いろんな思考や感情が、本当の心を覆い隠してしまっている。ぼくたちは、この曇り空を指差して、あたかも、これが自分の心です。と、思い込んでしまってはいないかなぁ。 デザインの語源を知って、驚いた。 design de-sign deは、打ち消し、否定の意味。 signは、人が手を加えたもの。 デザインとは、人が手を加えたものを取り除くこと。 そんな意味があるんだって。 コップは、どんなに派手なかざりつけをされても、 その機

¥500

#10 自分らしさを探して迷子になったなら

自分らしくいなくっちゃ。自分らしさってなんだろう?そんなふうに考えすぎてしまって、迷子になっている人を見かけます。そんな方に届いてほしいなぁと思います。 自分らしさってなんだろう? 自分らしさってなきゃいけないのか? 自分らしくなければいけないのか? そんなことをぐるぐる考えて、 一歩が踏み出せなくなってしまう人がいる。 自分にしかないよさって、 自分で意識をして出すものではないのかもしれない。 才能とか気質とかって、無意識にできること。 だから、その人にし

¥500

#9 大切なのは、今なのか。未来なのか。

よく今を生きることが大事と言われますね。でも、未来を描くことが大事なんじゃないの?どっちなの?という質問をいただくことが多いです。お答えします。 幸せへの道はない。 幸せこそが道なのだ。 何かを成し遂げたら幸せになれるというならば、 今は幸せではないのだろうか。 最高の人生は、 「今が一番幸せ」の連続ではないだろうか。 雪だるまのように、幸せはどんどん膨らんでいく。 未来を思い描くのと、今を生きるのはどっちが大切? ってよく言うけれど。 未来を描くと、もっ

¥500

#8 役目を見つめる

人は生きているだけで価値がある。 しかしいつのまにか僕たちは、条件付きの愛で相手を見てはいないだろうか?今僕たちに必要な事は?そして僕たちの役目とは? ぼくたちは、ここにいるだけで、尊い存在。 なのに、いつのまにか、何か価値を生み出さないと、そこにいてはいけないというような感覚を持ってはいないだろうか。 勉強がてきる。 スポーツができる。 仕事ができる。 行動や能力は、あなたであって、あなた自身ではない。 自分だけに与えられた意味。 本質的な役目。使命とはなん

¥500

My Portfolio(Update:2023.04.07)

(最終更新:開業情報UP 2023.04.07) おすおす!はじめまして。 かとう ともおです。 2023年3月30日に「とも庵」を開業しました。 100年以上笑って暮らすをテーマに 薬膳食材の宝庫高知県で薬膳を研究したり、 自然遊びをしたりしています。 しかも、ぼくがつくる薬膳の調理方法は、 煮る・炊く・蒸す この3つのみ。 できる限り余分な油を使わない調理方法を実践しています。 中国最古の医学書によると、 昔の人は、100歳以上老化の兆候を示さず生きることがで

#2 こんなコミュニケーション探してたんだ

おすおす!コーチングの資格を持って活動をしているぼくですが、コーチングをすることも受けることがそんなに得意ではないなぁと思うときがあったんです。そんな自分が、行き着いたのは、コミュニケーターとしての生き方でした。最後までご覧いただくと、あなたにご提供できる特別な企画をご用意しています。 ▽コーチングを受けることが得意ではなかったぼくと書くと、なんだかたくさんのコーチ仲間に「えっ」と思われそうです^^ ぼくの周りには、本当にすてきなコーチがたくさんいます。 ぼくもコミュニ

¥500