日本がルーツ!? ソフトウェア開発で必須のフレームワーク 〜カンバンとは?〜 【勤勉エンジニアの怠惰ブログ】
はじめに
カンバンとはソフトウェア開発の実装に使用されるフレームワークでScrumとよく似た形をしています。
筆者はScrumを海外ドラマのワンシーンから知りましたが、筆者がアメリカ留学中に受講していたプロジェクトマネージメントの授業では日本から輸入されたフレームワークとして、『Kanban』が紹介されていました。
起源は日本かアメリカのどちらなのかは分かりませんが、英語では「Scrum」、日本語では「Kanban」と表すと認識しています。
関連記事
カンバンの使用方法
カンバンはプロジェクトの各タスクの進捗を一眼で確認することが可能です。タスクごとにカードを作成して完了に近づくにつれて右に移動させていきます。
カンバンを利用できるソフトウェア
Atlassin社が提供するTrelloと言うサービスではカンバンの機能を複数人で利用することが可能で、筆者も愛用しております。
最後に
我々Flutterラボは、大阪の梅田にあるコワーキングスペース『ONthe UMEDA』の料金プランとしてモバイルアプリ開発が学べるプログラミングスクールを運営しております。
オンラインではなく対面で学びたい方におすすめです。
※オンラインをご希望の方はFlutterラボのオンラインスクールをおすすめします。
以下のような方に適したプログラミングスクールです。
大阪でFlutterを学びたい方
オフラインで現役エンジニアに教わりたい方
プログラミングの基礎から学びたい方
アプリを開発してみたい方
初心者からスマホアプリをリリースしたい方
スタンダードコース
Flutter学習用のカリキュラムに合わせて、プログラミングの基礎からアプリ開発の応用まで学べるコースです。
プロコース
ご自身で開発したいアプリを、設計からリリースまですべてサポートするコースです。
無料体験をご用意しておりますので、ぜひ気軽にTwitterのDMか、特設WEBサイトからお問い合わせください。