見出し画像

【Dart】FlutterデベロッパーがバックエンドもDartで開発してみる(4日目-GETパラメータ-)

昨日までのおさらい

DartSDKをインストールして、バックエンド開発の環境構築
パッケージを利用してMySQLに接続、SQL文でデータ取得
GETかPOSTかを判定して分岐

今日したこと

GETリクエストのパラメータを取得する

request.uri.queryParameters でパラメータを取得することができます。

今回は、http://localhost:4040?sort=old のようにsortがoldかnewかを判断して、userテーブルからidの昇順か降順かを分岐させてみました。

switch (request.method) {
 case 'GET':
   {
     if(request.uri.queryParameters.containsKey('sort')) {
       String sort;
       if(request.uri.queryParameters['sort'] == 'old') {
         sort = 'ASC';
       } else if(request.uri.queryParameters['sort'] == 'new') {
         sort = 'DESC';
       }
       Results results = await connection.query('SELECT * FROM users ORDER BY id $sort');
       var _list = [];
       for (var row in results) {
         _list.add('${row.fields}');
       }
       request.response.write('$_list');
     }
     break;
   }

明日はVPSにリリースしてみたいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?